【新卒】株式会社ピーエムシーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ピーエムシー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ピーエムシーってどんな会社?
株式会社ピーエムシーはどんな会社ですか?

株式会社ピーエムシーは、1989年に創業し、主にカワサキZ系を中心としたオートバイのリプレイスメントパーツやオリジナルのカスタムパーツを企画、開発、販売している企業です。特に日本と海外での販路を持ち、日本全国からオーストラリアや北アメリカまで、約2000社との取引があります。兵庫県の淡路島に本社を置き、高品質・高性能なバイクパーツを世界中に提供していますね。

ピーエムシーの働き方にはどのような特徴がありますか?

ピーエムシーでは、全社員が支え合い、意見が言いやすいアットホームな雰囲気の中で働いています。セミナーや研修費用を会社が負担してくれる制度があるため、社員は外部セミナーや研修に自由に参加し、スキルアップすることができます。また、ツーリング部があり、社員同士休日にツーリングを楽しむことも可能です。

バイクへの情熱がどのように活かされる会社ですか?

ピーエムシーではバイクへの情熱が非常に重要な役割を果たしています。社内のメンバーは皆、バイク好きであり、その情熱を元に商品企画や開発に取り組んでいます。バイクへの愛があるからこそ、ライダーであるお客様に商品のこだわりや品質の魅力をしっかり伝えることができ、豊かなバイクライフをサポートする一助となっていますね。

ピーエムシーの将来的なビジョンは何ですか?

ピーエムシーは、これまでカワサキの旧車に強い企業として成長してきましたが、今後は現行車のカスタムパーツの取り扱いにも注力する計画をしています。これにより、さらに多くのライダーをサポートし、広い市場での認知を強化していくことを目指しています。新たな市場へのチャレンジにより、より豊かな未来を描いていますね。

ピーエムシーにおける社内文化はどういったものですか?

ピーエムシーの社員は全員バイクを愛し、それに対する情熱を共有しています。経営理念においても「バイクを愛するすべてのライダーに夢を提案し、豊かなバイクライフをサポートする」ことを掲げており、この想いを持つ社員たちが協力し合って日常業務に取組んでいます。社員同士の交流を促すイベントもあり、非常に親しみやすい社風が特徴的ですね。

新入社員にとっての魅力は何ですか?

ピーエムシーは少数精鋭の職場であり、風通しが良いのが特徴です。そのため、新入社員でもアイディアを積極的に取り入れてもらえるため、早くから活躍の場を得ることができます。バイク好きな方にとっては、自らの趣味や情熱を活かしながら働ける絶好の環境であり、安心してチャレンジできる点も魅力の一つです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ピーエムシー
- 設立:1998年2月
- 資本金:1000万円 ※2025年2月現在
- 所在地:兵庫県淡路市志筑3071番地