企業解説

【新卒】互応化学工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「互応化学工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

互応化学工業株式会社はどのような会社ですか?

互応化学工業は京都府宇治市に本社を置く研究開発型の化学メーカーです。アクリル樹脂やポリエステルの重合技術をメインに、乳化技術や感光技術をコアとし、幅広い産業に特化した高機能な化学製品を提供しています。電子、繊維、化粧品、製紙など、多様な分野で活用される重要な薬剤を製造していますね。

仕事博士
仕事博士

御社の独自技術で特に注目すべきものは何ですか?

互応化学工業の技術の中で注目すべきは「乳化」「重合」「感光」の三つの技術です。これらの技術を組み合わせ、高付加価値のある製品を生み出しています。特に感光技術は光硬化技術とも呼ばれ、各種産業における加工プロセスの効率性を向上させています。

仕事博士
仕事博士

研究開発における最近の取り組みを教えてください。

2021年には新たな研究棟が完工し、研究のノウハウを集約することでスピーディーな研究開発を推進しています。さらに、福井工場の増設などを通じて、人材と設備に積極的に投資しています。これらの取り組みにより、さらなる成長を目指しているようです。

仕事博士
仕事博士

社員の方々の働きやすさについてどのような取り組みをされていますか?

互応化学工業では、社員の皆さんが自由な発想でチャレンジできる環境を整えています。例えば、ボウリング大会やバーベキューといった社内行事が盛んで、部署を越えた交流が可能です。これにより、働きやすさや社内の活気が保たれていますね。

仕事博士
仕事博士

今後のビジョンや目標について教えてください。

互応化学工業は「NO GOO NO LIFE」というビジョンを掲げ、独自技術を駆使して社会に貢献することを目指しています。今後も、新技術・新製品・新システムの開発に注力し、ユーザーのニーズを先取りした機能開発に邁進する計画です。人と地球の未来に向けて積極的な働きかけを続ける企業です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

互応化学工業株式会社

  • 設立:1953年11月
  • 資本金:1億円
  • 所在地:京都府宇治市伊勢田町井尻58番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました