【新卒】株式会社アプライド・システムズってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アプライド・システムズ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アプライド・システムズってどんな会社?
株式会社アプライド・システムズはどのような会社ですか?

アプライド・システムズは、COBOLを中心にJavaやPythonといった幅広いプログラミング言語を駆使して、システム開発を行うIT企業です。43年の歴史を持ち、大手企業や官公庁を含む多様なクライアントの支援をしてきました。業務系や制御系のシステムに豊富な実績がありますね。

他社との違いは何ですか?

アプライド・システムズのユニークな点は、長年培ってきたCOBOLの技術力です。他の企業が新しいプログラミング言語にシフトする中、高度なCOBOLのスキルを有し、基幹システムの修正や新規システムとの連携を得意としています。この差別化が競合少ない環境を生み出していますね。

働く上での魅力は何ですか?

社員が成長できる環境が整っている点が魅力です。新しい技術にも触れられ、任される仕事も多様でやりがいがあります。また、研修制度が充実しており、安心してスキルアップを図ることができますね。若手が活躍できる土壌が築かれています。

女性が働きやすい環境は整っているのですか?

はい、女性も活躍できるような環境づくりに力を入れています。リモートや時短勤務制度が整備されており、女性役員も最前線で活躍中です。男女比が約7:3と、女性が多く活躍している会社と言えるでしょう。

採用の方針はどのようになっていますか?

アプライド・システムズは、人材採用・育成の強化に注力しており、特に若い世代の活躍を推進しています。次世代人材の育成に投資を惜しまない姿勢で、新しいことにチャレンジする社員のサポートを惜しみませんね。

どのようなモットーで業務を行っていますか?

『成長』、『やりがい』、『安心』の3つを提供することをモットーにしています。社員一人ひとりが成長できるよう、多様な業務やプロジェクトを任せ、安心してキャリアを積める環境を整えています。

将来の事業展望について教えてください。

アプライド・システムズは、DX(デジタルトランスフォーメーション)支援に力を入れており、これからも最新技術を取り入れて事業の幅を広げていく予定です。未来を見据えた多角的な挑戦を続け、企業や社会の発展を支えようとしています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アプライド・システムズ
- 設立:1982年5月27日
- 資本金:7000万円
- 所在地:愛知県名古屋市中村区名駅5-23-21 RSビルミズノ4F※5月に移転予定