【新卒】株式会社大田原農場ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社大田原農場」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社大田原農場ってどんな会社?
大田原農場の独自の魅力は何ですか?

大田原農場の魅力は、島根県の大自然に囲まれた環境で、最先端の酪農技術を駆使していることですね。約150ヘクタールの広大な牧草地では、1300頭近い牛を飼育し、毎日25トン以上のミルクを生産しています。最新機器と愛情をもって牛を管理することで、生産性の向上を図っています。

牧場での仕事にはどのようなやりがいがありますか?

酪農の仕事のやりがいは、生き物としての牛と真摯に向き合うことで得られる達成感にありますね。毎日の観察を通じてわずかな変化に気付き、対応することが求められます。また、牛は正直で、良いケアをすると健康になり、逆に対応を怠るとすぐに影響が出るため、生産量の変化を通じて自身の貢献を実感できます。

大田原農場ではどのような最新技術が導入されていますか?

大田原農場では、牛にデバイスを取り付けて、生産量や健康状態を個別管理する技術が導入されています。これは、搾乳量や活動量、発情状態を記録し、従来の経験だけでなく、データに基づいて管理することで、スタッフの負担を軽減しています。また、オートメーション化やロボット化によって、効率的な牧場運営を図っています。

海外での視察や研修にも力を入れていると聞きましたが、その点について教えてください。

はい、大田原農場は最新の酪農技術を学ぶために、積極的に海外視察や研修を実施していますね。これにより、国際的な視点から新しい技術や方法を学び、それを自らの運営に取り入れることで、常に先進的な酪農を追求しています。また、社員のチャレンジ精神を育むための補助も惜しまず提供しています。

会社の雰囲気はどのようなものですか?

大田原農場は、若い社員や女性社員が多く活躍する、和気あいあいとした雰囲気の職場です。自然豊かな環境で四季を感じながら働くことができ、仕事以外でもレクリエーション活動を通じて活力を得られる環境が整っています。酪農経験や知識がなくても安心して働ける体制が整っており、新しい仲間を歓迎しています。

大田原農場が目指すビジョンについて教えてください。

大田原農場は、牛にも働く人にも環境にも優しい牧場づくりを目指しています。それを実現するために、安全で美味しい牛乳の生産を続け、消費者に高品質な国産乳製品を提供し続けることを重視しています。また、労働負担の軽減やオートメーション化を進めることで、現代の課題に対応しつつ、持続可能な酪農を追求しています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社大田原農場
- 設立:1983年
- 資本金:1,000万円
- 所在地:島根県大田市水上町荻原487