【新卒】社会福祉法人 かすみが丘学園ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「社会福祉法人 かすみが丘学園」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
社会福祉法人 かすみが丘学園ってどんな会社?
かすみが丘学園の職場環境はどのような感じですか?

かすみが丘学園は、和気あいあいとした職場環境が特徴です。職場では、若手職員とベテランの先輩が協力し合いながら業務を進めています。何か分からないことがあれば気軽に先輩に質問できる環境が整っており、安心して働ける場といえますね。

職員間のコミュニケーションはどのように行われていますか?

職員同士のコミュニケーションは非常に活発で、利用者様の情報を施設全体で共有するよう心掛けています。特に交代や休暇時にはしっかりと引継ぎが行われるので、安心して働ける体制があります。施設全体で利用者様をあたたかく見守る姿勢が根付いていますね。

仕事のやりがいを感じる瞬間はどんな時ですか?

かすみが丘学園では、自分の支援が利用者様に届いていることを実感できるときに大きなやりがいを感じることができます。支援プランを立案し、利用者様の成長を見守る中で、感謝の言葉をいただける場面は、働く上での大きなモチベーションになりますね。

福利厚生や働き方の面での特徴はありますか?

福利厚生が充実しており、夜勤手当やボーナスも支給されます。年間休日が114日あり、希望休も取りやすいシフト制が適用されています。また、産前・産後休暇の取得実績も多く、長期的に働ける環境が整っています。教育・研修制度も充実しており、キャリアアップを目指す方にも適していますね。

地域社会への貢献について、どのような活動を行っていますか?

かすみが丘学園は、地域の行事や自立支援協議会への参加を通じて、障がいを持った方々の社会活動や権利擁護、高齢化対策に積極的に取り組んでいます。地域とのつながりを大切にし、生活の質向上を目指した支援を行っていますね。

ありがとうございました!

会社情報
社会福祉法人 かすみが丘学園
- 設立:1966年5月27日
- 資本金:0円
- 所在地:福井県坂井市丸岡町女形谷59-17