【新卒】株式会社ハマネツってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ハマネツ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ハマネツってどんな会社?
株式会社ハマネツはどんな企業ですか?

株式会社ハマネツは『屋外ユニット』業界でリーディングカンパニーとして位置づけられている企業です。特に屋外トイレユニットにおいては国内第1位、世界第7位のシェアを誇り、高いデザイン性や耐久性、清潔で快適な使用感が特徴です。創業から60年以上にわたり、技術と品質を重視し、信頼関係を築きながら社会に貢献してきましたね。

ハマネツのユニークな取り組みにはどのようなものがありますか?

ハマネツは仮設トイレ業界で培った技術を防災分野にも応用しています。例えば、防災備蓄トイレは、ユニット事業のノウハウを活かし、災害時に安心・安全を提供するための製品です。また、屋外用ベビーケアルームなど新しい付加価値のある製品開発にも取り組んでいます。これらの取り組みを通じて、業界のパイオニアとして市場を開拓していますね。

職場環境について教えてください。

ハマネツは、働きやすい職場環境を整備しています。平均残業時間が5.6時間と短く、育休の取得率は100%を達成しています。さらに、役職に関係なくさん付けで呼ぶオープンな社風が自慢で、上司や先輩との距離が近く、アットホームな環境を提供しています。このような風土が、社員一人ひとりのモチベーションを高めていますね。

社員はどのようなキャリアパスを描けますか?

ハマネツでは、年次や職責に関係なく、意欲があれば若手でも責任あるプロジェクトに参画することが可能です。裁量の大きな仕事に携わることで、多様な経験を積むことができる環境が整っています。挑戦を恐れず、成長を続けることができる場所と言えるでしょうね。

今後の展望について教えてください。

ハマネツは国内市場でのシェアをさらに高めるとともに、海外展開にも積極的に挑んでいます。特にアジア地域の市場拡大を目指し、高品質・高性能を武器に進出を進めています。また、新たな製品開発にも力を入れ、変化を恐れず多様な分野に進出する計画があります。常にワクワクとドキドキを提供する企業として、成長を続けていく計画のようですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ハマネツ
- 設立:1962年3月
- 資本金:9,600万円
- 所在地:静岡県浜松市中央区砂山町325-6 日本生命浜松駅前ビル3F