【新卒】株式会社ときわ商会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ときわ商会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ときわ商会ってどんな会社?
株式会社ときわ商会はどんな特徴を持つ会社ですか?

株式会社ときわ商会は、生活に密着した雑貨や化粧品などを企画製造し、卸売業も手掛ける【商社×メーカー】の側面を持つ企業です。昭和25年に設立され、独自のオリジナル商品を開発し続けており、特にそのユニークな商品が多くの人に支持されていますね。また、社員同士の距離が近く、風通しの良い職場環境が整っています。

ときわ商会での営業の仕事はどのような内容ですか?

ときわ商会の営業部では、主に化粧品や日用品を取り扱い、大手バラエティ企業やスーパー、ドラッグストア、ホームセンターなどを対象に商品を提案しています。営業の方法は店舗向けと本部向けの2つに分かれ、売り場の担当者やバイヤーに対して新商品の提案やプロモーションを行います。市場のトレンドを把握しながら商品の強みを伝えることが求められますね。

社員の成長環境について教えてください。

ときわ商会では、社員が自ら考え、行動することが推奨され、失敗から多くを学べる環境が整っています。先輩社員が多くのアドバイスを提供してくれるため、若手社員でも安心して成長できる社風があります。個人の裁量が大きく、創造的なアイデアを生み出すことが奨励されているため、社員一人ひとりが自分の力を発揮できる場を得ていますね。

ときわ商会が誇るオリジナル商品にはどのようなものがありますか?

ときわ商会は、『ひんやりシャツシャワー』シリーズや『ビューティヴェール』など、多くの人気商品を開発しています。例えば、『ひんやりシャツシャワー』は暑い夏にぴったりのクールダウンアイテムとして人気です。さらに、『アミノマスターヘアケア』シリーズなどのヘアケア商品も取り扱っており、幅広い商品ラインナップで顧客の多様なニーズに応えていますね。

ときわ商会の今後の展望についてお聞かせください。

ときわ商会は、「ニッコリアイデア企業」という理念のもと、今後も市場での影響力を強め、ユニークで革新的な商品を次々と送り出していくことに力を注ぎます。海外ブランドとの取引も進めており、グローバル市場での展開も視野に入れながら、独自のノウハウで商品を育てていく計画です。このような活動を通じて、企業としての存在感をさらに高めていくでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ときわ商会
- 設立:1950年1月
- 資本金:1,000万円
- 所在地:東京都墨田区立花 2-33-5