企業解説

【新卒】共栄精工株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「共栄精工株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

共栄精工株式会社はどのような会社ですか?

共栄精工株式会社は、冷間リングローリングマシンとオーダーメイド専用機を主な事業とする機械メーカーです。1982年に誕生した冷間リングローリングマシンは、温間リングローリングマシンと比べて成形精度が高く、コストも削減できることから、国内外で高いシェアを誇っています。また、特許を取得した独自の技術を用いているところも特徴です。

仕事博士
仕事博士

どのような社風の会社なのでしょうか?

共栄精工は、社員の年齢層が若手からベテランまで幅広く、和気あいあいとした雰囲気が特徴的です。先輩社員から後輩への技術継承がしっかりと行われるほか、自動化ロボットのニーズにも対応しています。このように協力的で温かい職場環境が整っていることが、社員が長く働き続けられる理由の一つです。

仕事博士
仕事博士

自社製品の冷間リングローリングマシンにはどんな特長がありますか?

共栄精工の冷間リングローリングマシンは、室温に近い温度で金属材料に圧力をかけて成形するため、成形の精度が高いことが特長です。これにより、光熱費や材料費などのコスト削減が可能です。さらに、一部の機構に関して特許を取得しており、国内外のベアリングメーカーや自動車メーカーに多数採用されています。

仕事博士
仕事博士

共栄精工はどのような業界に関わっていますか?

共栄精工は、自動車業界を中心に機械を提供してきましたが、近年では造船や建築など、他の業界への進出も進めています。このように、多様な業界のニーズに対応した製品を提供することで、事業の幅を広げています。特にオーダーメイドの専用機に関しては、お客様のニーズに応じた機械を一から製作し、高い技術力を発揮しています。

仕事博士
仕事博士

共栄精工が求める人物像を教えてください。

共栄精工は、機械が好きな人を求めています。入社前に機械に詳しくなくても大丈夫で、文系・理系を問わず広く募集しています。入社後は、機械や自社製品を好きになってもらい、楽しく働くことを重視しています。また、働きやすい環境づくりにも注力しており、空調完備や作業着のリニューアルなど、社員が快適に過ごせるような取り組みを進めています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

共栄精工株式会社

  • 設立:1965年
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:大阪府柏原市国分東条町28-45

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました