企業解説

【新卒】株式会社ティー・エイ・シーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社ティー・エイ・シー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ティー・エイ・シーはどんな会社ですか?

株式会社ティー・エイ・シーは、主にIT社会に不可欠なシステムやソフトウェアを提供している企業ですね。特にインフラ系の監視制御システムが強みで、鉄道や自動車、電力、医療関連など幅広い分野で実績を上げています。30年近くにわたり安定した取引を行っており、社会性の高い重要なプロジェクトにも関与しています。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気や職場環境はどのようなものですか?

社内は非常にアットホームな雰囲気で、社員同士の信頼関係が厚いですね。カードゲームやボーリング大会などの社内イベントが盛んで、先輩後輩の垣根を越えた交流が行われています。また、気さくな社長がおり、社員に寄り添った柔軟な対応を心がけています。有給消化率が90%を超えており、社員の健康を第一に考える社風です。

仕事博士
仕事博士

未経験者の研修制度について教えてください。

株式会社ティー・エイ・シーでは、入社後最初の半年間で開発研修を行っています。学部や学科を問わず、未経験者も歓迎しており、基礎教育を徹底的に行うことで段階的・無理なくスキルを身につけられる仕組みが整っています。その後は設計補助やサブルーチンの担当を通じて実務経験を積めるようになっていますね。

仕事博士
仕事博士

どのような最新技術に触れられる機会がありますか?

ティー・エイ・シーでは、自動車ナンバー自動読取装置や重粒子線システムの開発など、最先端技術に関わる機会が多いです。また、自己発想や創造性を活かしたプロジェクトを推進しており、ドローンを活用した新たなシステム開発なども進めています。こういった技術革新を怠らず、常に新しいアイデアを追求しています。

仕事博士
仕事博士

会社が考える「面白い仕事」とは具体的にどういったものですか?

ティー・エイ・シーが考える「面白い仕事」とは、社員が楽しみながら創造性を発揮できる仕事のことですね。社会に貢献するシステムを開発しつつ、自らの発想を商品化する高揚感を大切にしています。例えば、農業の効率化に貢献するシステムや、ゴルフ場のサービス向上システムなど、工夫次第で多様なニーズに応えることが可能です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ティー・エイ・シー

  • 設立:1990年6月
  • 資本金:1,000万円
  • 所在地:茨城県ひたちなか市勝田中央10-7HL勝田中央ビル3F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました