【新卒】株式会社日経映像ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社日経映像」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社日経映像ってどんな会社?
株式会社日経映像はどのような作品を作っている会社ですか?

株式会社日経映像は、ドキュメンタリーやニュース番組を中心に、多岐に渡るジャンルの作品を制作しています。特にテレビ東京の経済ドキュメンタリー番組である「ガイアの夜明け」や「カンブリア宮殿」を手掛けており、そのクオリティは非常に高く評価されています。また、美術系番組や医療番組、バラエティ番組なども制作しており、幅広いジャンルで実績を持っていますね。

日経映像の職場環境について教えてください。

日経映像は2024年にオフィスの全面リニューアルを行い、新しくフリーアドレスを導入しました。この取り組みにより、部署を超えた交流が促進され、社員同士のコミュニケーションが活発化しています。また、勤務時間の厳重な管理や有給休暇の取得推奨により、メリハリのある働き方を実現しています。テレワークも定着しており、柔軟な働き方ができる環境ですね。

社員のスキルアップのための制度はありますか?

日経映像では「V-labo」という企業内大学を設立し、社員のスキルアップを支援しています。この施設では、各業界のトップランナーによる特別講座を開催しており、最新の知識や技術を学ぶことができます。社員が自身の成長を図りながら、映像制作に関する専門的な能力を高めることができる制度が整備されていますね。

日経映像の今後の展望について教えてください。

日経映像は、放送と通信の垣根がなくなってきている現状を踏まえ、テレビ以外の分野をさらに拡大していきたいと考えています。特にネット配信やデジタルコンテンツの制作に注力しており、新しいメディア展開を視野に入れています。これからも映像の力で社会に貢献し、新しい映像制作の可能性を探求していく予定ですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社日経映像
- 設立:1958年7月1日
- 資本金:6,000万円
- 所在地:東京都中央区日本橋茅場町2-6-1 日経茅場町別館