企業解説

【新卒】東航エンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「東航エンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

東航エンジニアリング株式会社はどんな会社ですか?

東航エンジニアリング株式会社は、1988年に設立されたエンジニアリング会社で、主に航空機やロケットのシステム開発・設計を手掛けています。最先端の技術を駆使しながら、航空宇宙産業の発展に貢献しています。特に電気、電子、機械、情報、通信制御系の技術者が活躍するフィールドを広げていますね。

仕事博士
仕事博士

この会社のユニークな取り組みについて教えてください。

東航エンジニアリングでは「技術の向上」と「新分野の開拓」をテーマに、技術の蓄積に力を入れています。日常的に航空機メーカーの開発現場で最先端技術に触れることができ、また機体の制御や試験器材にも携わっています。メンター制度を通じて若手社員の育成にも取り組んでいますね。

仕事博士
仕事博士

社員にとっての働きやすさについて教えてください。

東航エンジニアリングは、年間休日が125日と多く、仕事とプライベートの充実が図れる環境です。クラブ活動や、社員の家族が参加できるイベントも多く、アットホームな社風が社員アンケートでも評価されています。さらに、業績に応じて期末奨励金も支給されるなど、待遇面も魅力的ですね。

仕事博士
仕事博士

航空宇宙業界で働く魅力は何ですか?

航空宇宙業界の魅力は、自分が携わった製品が大空を飛ぶという大きな達成感を得られることです。東航エンジニアリングでは、色々なタイプの航空機に携われるチャンスがあり、多様な職種や工程を経験することができます。この業界で培った技術力を活かして新たな挑戦を行うのも、魅力の一つですね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像について教えてください。

東航エンジニアリングが求めるのは、エンジニアリング魂を持ち、技術の向上や新分野の開拓に意欲的に取り組む方です。特にチームでのコミュニケーションを大切にし、粘り強く長期プロジェクトに取り組む姿勢が求められます。柔軟な発想を持ち、成長し続ける意欲を持つ方が活躍できる環境です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

東航エンジニアリング株式会社

  • 設立:1988年7月8日
  • 資本金:4,000万円
  • 所在地:愛知県犬山市犬山辰ヶ池38番地7

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました