企業解説

【新卒】株式会社南日本情報処理センター(MIC)ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社南日本情報処理センター(MIC)」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社南日本情報処理センターはどんな会社ですか?

株式会社南日本情報処理センター(MIC)は、南九州でトップクラスの情報サービス企業として知られています。鹿児島市に本社ビルを持ち、東京、宮崎、福岡、奄美、関西などにもオフィスを展開していますね。1969年に設立され、現在ではインターネットデータセンターや全国展開する自社パッケージの販売も行っています。

仕事博士
仕事博士

この会社の経営理念について教えてください。

南日本情報処理センターの経営理念は「笑顔の創造 SMILE CREATION」です。この理念を元に、社員が創造性を発揮しながら楽しく働ける環境づくりに力を入れています。最先端のICT機器を駆使することにより、地域社会に貢献しつつ、社内外でのコミュニケーションの活性化を目指していますね。

仕事博士
仕事博士

働く環境や福利厚生についてはどうですか?

こちらの会社では、快適な職場環境の提供を心がけており、本社ビルには最先端の設備が整っています。また、毎週水曜日はノー残業デー、金曜日はカジュアルデーなど、自由な職場環境の提供を大切にしています。さらに、リフレッシュ休暇や特別有給休暇制度、フレックスタイム制度など、ライフ・ワーク・バランスを大切にする施策も充実していますね。

仕事博士
仕事博士

社員育成にはどのように取り組んでいますか?

社員育成には非常に力を入れており、『キャリア開発制度』や『高度情報処理技術者育成支援制度』などの研修制度を整えています。さらに、「ソフトウェア大賞」や「MVP賞」といった表彰制度を通じて、社員のモチベーション向上と成長を支援していますね。これにより、社員一人ひとりの発想力と積極性を引き出していると言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社南日本情報処理センター(MIC)

  • 設立:1969年10月15日
  • 資本金:7,000万円
  • 所在地:鹿児島県鹿児島市東開町4-104

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました