企業解説

【新卒】株式会社エルハンドってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社エルハンド」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社エルハンドはどのような企業ですか?

株式会社エルハンドは、2013年に設立されて以来、IT業界で活躍する企業です。「利他の心」と「ご縁に感謝」を企業理念に掲げ、社員一人ひとりが互いに助け合い、感謝の気持ちを持って仕事に取り組む文化を大切にしています。社員の成長やキャリア形成をサポートする環境を整えていますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境について教えてください。

エルハンドの職場環境は、営業・人事・先輩エンジニア・社内グループによる多方向からのフォロー体制が整っており、安心して働けます。年休125日以上、残業平均11.5時間とプライベートも充実させることができます。こうした制度が整っているため、エンジニアとしての成長をサポートする環境がありますね。

仕事博士
仕事博士

社員が挑戦できる制度はありますか?

エルハンドでは、資格取得を支援する資格取得報奨金制度や、スキル・キャリアアップをフォローする動画研修ツールなどが用意されています。これにより、意欲を持って取り組む社員が成長しやすい環境がサポートされています。挑戦する姿勢を大切にしている企業です。

仕事博士
仕事博士

プロジェクトの内容や魅力を教えてください。

エルハンドは、オープン系、Web系、組込み系のシステム開発を手掛けています。特に自動車・エネルギー関連の大手企業や医療関連でのビッグプロジェクトに参加できることが魅力です。最前線の技術に触れながらスキルアップを図れる環境がありますね。

仕事博士
仕事博士

キャリアパスのサポートについて教えてください。

入社後、エルハンドでは1年毎に「キャリアアップ計画書」を作成します。やりたい仕事や身につけたいスキルを明確にし、上司や営業コーディネーターと共有してフォローを受けます。定期的な面談や研修があり、安心してキャリアを築ける環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

社員同士の関係性はどのように築かれていますか?

20代・30代が中心に活躍するエルハンドでは、チームワークを大切にし、社内の交流を促進するため定期的なイベントやミーティングが開催されています。アニメやゲーム好きの社員も多く、趣味を通じたコミュニケーションが活発です。

仕事博士
仕事博士

今後の企業ビジョンや目標について教えてください。

エルハンドの将来ビジョンとしては、AI・VR分野の拡大や自社開発に取り組むことがあります。また、社員が夢見る「自社製品の開発」や「IT教育事業」の実現を目指しています。技術力だけでなく人間力を磨ける企業として成長を続けていく考えですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社エルハンド

  • 設立:2013年4月
  • 資本金:1000万円
  • 所在地:愛知県名古屋市中区栄5丁目26-39 GS栄ビル3F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました