企業解説

【新卒】株式会社富士レークホテルってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社富士レークホテル」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

富士レークホテルはどんな会社ですか?

富士レークホテルは、創業九十年以上の歴史を持つ富士山麓の湖畔の宿です。伝統を重んじながらも新しい取り組みに挑戦し続ける姿勢が特徴で、宿泊業だけでなくパン販売や古民家を生かした宿泊施設の運営など、多角的なリゾート事業を展開しています。特にバリアフリー・ユニバーサルデザインへの取り組みが評価され、国からの表彰を受けていますね。

仕事博士
仕事博士

富士レークホテルの近年の成果や取り組みについて教えてください。

富士レークホテルは、コロナ禍の中でも積極的な設備投資を行い、パンの外販店舗「パン・ダニエル」の新築開業や客室とパブリックスペースのリニューアルなどを通じて事業を拡大してきました。アフターコロナにおいては、観光地河口湖の魅力を背景に、宿泊者数が増加し、過去最高の売上を更新し続けています。

仕事博士
仕事博士

富士レークホテルが注力している事柄とは何ですか?

富士レークホテルはバリアフリー・ユニバーサルデザインに特に力を入れています。これは高齢化が進む日本社会においてますます需要が高まる分野であり、長年の取り組みにより、ハンディキャップを持つお客様に高く評価されています。さらに、ホテルの持続的な『進化』を目指し、新しい挑戦を重ね続けていますね。

仕事博士
仕事博士

若い社員や就職希望者にとっての魅力は何でしょうか?

富士レークホテルは、活気ある国際的な観光地河口湖の魅力を生かし、若いスタッフが自分の意見を発信しやすい職場環境を整えています。宿泊業の『あたりまえ』を見直す働き方改革にも積極的で、2020年には山梨県「YAMANASHIワーキングスタイルアワード」で優秀賞を受賞しています。若い方々にとっては、新しいことに挑戦しながら成長できる魅力的な環境と言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社富士レークホテル

  • 資本金:2,000万円
  • 所在地:山梨県南都留郡富士河口湖町船津1番地

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました