企業解説

【新卒】木村証券株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「木村証券株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

木村証券株式会社はどんな会社ですか?

木村証券株式会社は、創業から132年の歴史を誇る地域密着型の証券会社です。伝統に根ざした地域密着の営業スタイルを持ち、一店舗に長く勤務することでお客様と深い信頼関係を築くことが特徴です。また、アットホームで風通しの良い職場環境を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

会社の福利厚生や働き方について教えてください。

木村証券は独自の福利厚生制度を持ち、ワークライフバランスを重要視しています。人間力向上手当というユニークな制度があり、メンター制度も取り入れられているため、社員が安心して成長できます。また、社長との年に一度の面談を通じ、社員の声を直接聞く場も設けています。

仕事博士
仕事博士

仕事のやりがいはどういったところにありますか?

木村証券では、地元に密着した対面営業が主となり、お客様との長期的な信頼関係を築くことが大きなやりがいと言えます。また、お客様のニーズに柔軟に応えられるため、投資以外にも保険や不動産に関する相談を受けることがありますし、お祖父様、お父様と3代にわたるお付き合いをいただいていることもあるほど、深い信頼で結ばれています。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気はどんな感じですか?

証券会社としては珍しく、木村証券の社内は和気あいあいとした雰囲気です。年次に関係なく社員同士の仲が良く、休日にはゴルフやテニスを楽しむなど、仕事とプライベートのメリハリをつけている社員が多いですね。

仕事博士
仕事博士

木村証券の証券営業についても教えてください。

木村証券では営業に「ノルマ」はなく「目標」として設定されています。このため、他社に比べると少し優しめで、未達成の場合でもメンターや支店内のメンバーと原因を分析し、改善に向けて相談し合う文化があります。インセンティブ制度もあるため、達成感を得ながら成長できる環境です。

仕事博士
仕事博士

新卒者へのサポート体制はどうですか?

木村証券では新人へのサポートが充実しています。入社後には若手の先輩社員がついて指導を行い、証券分野に不安があっても安心して勉強できる環境が整えられています。また、メンター制度や社長との面談があるため、自身の成長とキャリアについてしっかりと見つめ直す機会が得られるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

木村証券株式会社

  • 資本金:5億円
  • 所在地:愛知県名古屋市中区栄3-8-21

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました