【新卒】株式会社BJUってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社BJU」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社BJUってどんな会社?
株式会社BJUはどのような事業を展開しているのですか?

株式会社BJUは、医療機関向けの情報システムの導入と保守を中心に事業を展開しています。具体的には、電子カルテや自動会計システムの利用支援、そして医療情報システムの統合を進めています。また、タブレット端末を用いた医療機関用翻訳ソフトの開発も手掛けており、医療分野における新しい技術を積極的に取り入れていますね。

BJUの働き方や職場環境について教えてください。

BJUでは、教育研修を会社負担で業務時間内に受講することができ、社員のスキルアップを支援しています。さらに、年平均有給休暇取得日数が15.5日と多く、休暇を取得しやすい職場環境が整っているのが特徴です。社員同士が相談しやすい雰囲気があり、社長と社員の間に垣根がないため、コミュニケーションが活発に行われているようですね。

株式会社BJUの技術的な強みとは何ですか?

BJUの技術的な強みは、医療情報に特化したITソリューションの提供にあります。医療機関間で連携を容易にする患者情報の統合技術や、医療機関用翻訳ソフトの開発など、医療現場を改善するための独自技術を積極的に展開しています。これらのソリューションは、医療機関の運営効率を高め、患者の安心・安全を支えるための重要なツールとなっていますね。

BJUが求める人材像について教えてください。

BJUでは、変化を恐れずに新たなビジネスにチャレンジできる感性を持つ人材を求めています。特に、既存のシステムやフローに対して疑問を持ち、より良い改善策を考えられる力を重視しています。また、新入社員に求められる医療やITのバックグラウンドは必ずしもありません。教育は会社が全面的にサポートするので、チャレンジ精神を持った方であれば歓迎されますね。

株式会社BJUが将来的に目指していることは何ですか?

株式会社BJUは、日本国内の医療機関における情報システムの統合や、新しい技術を活用したソリューション提供を通じて、患者が安心して受診できる環境づくりを目指しています。また、今後はクリニックなど小規模医療機関を対象とした技術支援を広げ、医療情報に特化したIT会社としての強みをさらに活かしていく方針です。そのため、技術支援が届いていない領域に対し、積極的なソリューションの提供を考えているとのことです。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社BJU
- 設立:2012年7月
- 資本金:2,000万円
- 所在地:神奈川県横浜市神奈川区反町2-15-14 ヒルトップ反町6階