企業解説

【新卒】学校法人 工学院大学ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「学校法人 工学院大学」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

工学院大学はどのような歴史を持つ大学ですか?

工学院大学は、日本初の私立工業学校として誕生しました。2022年に創立135周年を迎え、工学教育の分野で確固たる地位を築いています。大学・大学院、附属中学校・高等学校を擁し、8,000名以上の学生が新宿と八王子のキャンパスで学んでいますね。

仕事博士
仕事博士

キャンパスの特徴について教えてください。

工学院大学の新宿キャンパスは、日本初の高層ビルキャンパスとして都市の中心に位置し、クリエイティブなイベントやプロジェクトが行われる場となっています。一方、八王子キャンパスは広大な敷地に先端的な研究施設が整い、ものづくりを支える拠点としての役割を果たしていますね。

仕事博士
仕事博士

工学院大学で働く上での魅力は何ですか?

風通しの良い組織風土があり、若手の意見を尊重する文化が根付いています。新卒でも大きな仕事にチャレンジできる環境が用意されており、職員一人ひとりの成長が大学の発展に直接つながると実感できる職場ですね。

仕事博士
仕事博士

工学院大学の職員のキャリアパスについて教えてください。

工学院大学では定期的にジョブローテーションが行われ、職員はさまざまな部署を経験することで多角的な視点を持ってキャリアを積むことができます。大学運営や研究のサポート、附属校事務など、多岐にわたる業務に携わりながら成長を促進する環境が整っています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

学校法人 工学院大学

  • 設立:1887年10月31日
  • 資本金:学校法人のためなし
  • 所在地:東京都新宿区西新宿1-24-2

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました