企業解説

【新卒】株式会社イチコーってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社イチコー」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社イチコーはどのような会社ですか?

株式会社イチコーは、自動化や省力化、自動搬送システムに特化した研究開発型企業ですね。特に、アパレルハンガーシステムでは業界トップクラスの技術力と導入実績を誇っています。設計開発をゼロから手がけ、独自の技術を用いたオーダーメイドのシステム作りに定評があります。

仕事博士
仕事博士

アパレルハンガーシステムとは何ですか?

アパレルハンガーシステムは、アパレル物流倉庫の自動化を実現するシステムです。イチコーが開発したこのシステムは、1日に1万~10万着の洋服を効率的に管理し、日本の主要アパレル企業各社の倉庫で導入されています。この分野では、世界レベルの技術も追求していますね。

仕事博士
仕事博士

新卒社員にとっての魅力は何でしょうか?

イチコーでは、多くの新卒入社の技術者が活躍中で、新卒入社の社員をじっくり育成する環境がありますね。新人でも早い段階からプロジェクト全体を任される機会があり、制御盤設計など責任ある業務にも早期に挑戦できます。様々な部門と協力しながら成長できる環境があります。

仕事博士
仕事博士

プロジェクトへの関わり方はどのようになっていますか?

イチコーでは、プロジェクトは企画・開発から全て任される点が特徴です。1名の機械設計者と1名の電気設計者の基本的なチーム構成で、大規模なプロジェクトに携わります。全体を見渡し、自分自身で考え発想することが求められ、やりがいのある職場ですね。

仕事博士
仕事博士

どのような業種と取引があるのですか?

イチコーは、アパレル以外にも、鉄鋼、食品、機械、自動車、電力、化学・素材など、非常に多様な業種の大手クライアントと取引しています。幅広い業界に対応したオーダーメイドのシステムを開発していますので、毎回新鮮な挑戦がありますね。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気や文化はどのようですか?

イチコーでは、部署間の垣根が一切ないという開放的な社風が特徴です。若手からベテランまでがアイデアを出し合い、共同で取り組みます。また、ノウハウ共有を大事にしていて、先輩や上司から多くのサポートを受けながら成長できる環境がありますね。

仕事博士
仕事博士

イチコーの開発方針は何ですか?

イチコーの開発方針は「ヒト以外は何でも搬送してみせる」というもので、様々な業種に対応した生産ライン搬送システムを開発しています。すべてオーダーメイドであり、毎回が前例のない開発になるため、技術者の創造性と挑戦心が重要視されますね。

仕事博士
仕事博士

将来的な成長や展望についてどう考えていますか?

イチコーは時代の潮流に応じた技術ノウハウと実績を培い、産業界における「モノ作り」の技術を次代に継承することを目指しています。日本だけでなく、海外企業との技術提携やプロジェクトも進行しており、グローバル展開を視野に入れた成長が期待できますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社イチコー

  • 設立:1963年5月1日
  • 資本金:4,627万5,000円
  • 所在地:大阪府東大阪市加納4-2-23
0

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました