【新卒】タカヤマ金属工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「タカヤマ金属工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
タカヤマ金属工業株式会社ってどんな会社?
タカヤマ金属工業株式会社はどのような会社ですか?

タカヤマ金属工業株式会社は、1955年に大阪で創業した歴史ある企業です。建築用金具の製造・販売を行っており、特に業界ナンバーワンの実績を持つ独自の技術を用いて、全国のハウスメーカーやビルダーに幅広い製品を提供しています。出雲大社や阪神甲子園球場などの有名な建築物にも当社の技術が採用されていることから、その信頼性と実績の高さがうかがえますね。

タカヤマ金属工業の働き方について教えてください。

タカヤマ金属工業では、月平均の残業時間が6時間程度というワークライフバランスを重視した環境を提供しています。また、企業内託児所を設け、出産後も柔軟に働ける体制を整えている点が魅力です。個々のスケジュールに対する自由度が高く、自分のペースで働けることが社員にとって大きな魅力といえるでしょう。

この会社でのキャリアアップの支援はどのようになっていますか?

タカヤマ金属工業では、目標管理制度による定期的な面談を実施しており、社員一人ひとりのキャリアアップをサポートしています。業務時間中でも勉強会や展示会に参加できる制度が整っており、どんどん自己成長を目指せる環境を提供しています。このような充実した支援体制は、社員の成長意欲を高める一因となっていますね。

タカヤマ金属工業の社員同士の連携について教えてください。

タカヤマ金属工業では、商品開発部門と営業部門が連携を密にし、出張の際も一緒に行動することが多いです。このような協力体制により、社内では助け合いながら業務に取り組む文化が形成されています。会議でも常に笑顔を心掛け、和やかな雰囲気の中で行われるため、社員同士の絆が深まることが多いようです。

タカヤマ金属工業で働く際のやりがいは何ですか?

タカヤマ金属工業で働くことのやりがいの一つは、自分のアイデアを形にできる環境が整っている点です。12,000を超える製品の開発実績を持ち、社員の提案を奨励してインセンティブを与える制度もあります。また、顧客のニーズに応える姿勢を持ち続け、新たなマーケットを切り開くことができるので、自己成長を実感しやすい職場環境と言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
タカヤマ金属工業株式会社
- 資本金:3,000万円
- 所在地:大阪市生野区巽中2-2-10