【新卒】郡山運送株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「郡山運送株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
郡山運送株式会社ってどんな会社?
郡山運送株式会社はどんな会社ですか?

郡山運送株式会社は、創業80年を迎える福島県内の運送会社であり、地域社会の信頼に応えるために安心・安全で質の高いサービスを提供しています。日本経済の重要な一翼を担う物流事業を主軸とし、農産物から化学薬品まで多種多様な物資を運んでいます。福島県から全国への輸送ネットワークを築き、多様な輸送スタイルを展開していますね。

郡山運送の大内さんの業務について教えてください。

大内さんは郡山支店の主任として、主に配車業務と倉庫管理を担当しています。彼の仕事は専用タンクローリーの配車であり、効率を重視し、無駄を省くことに専念しています。また、政府米の保管管理も行い、その品質を守るための温度や湿度管理、入出庫管理を徹底しています。

郡山運送ではどのような地域に営業所がありますか?

郡山運送株式会社は、福島県内の福島市、郡山市、白河、いわき、会津を中心に、宮城県、栃木県、そして東京にも営業所を持っています。これらの拠点を通じて、東北地方から首都圏までを網羅する広範囲な輸送ルートを展開していますね。

郡山運送が推進する『モーダルシフト』とは何ですか?

『モーダルシフト』とは、トラックによる貨物輸送を鉄道や海運に転換することで、CO2排出やエネルギー消費を削減しながら環境を保護する輸送戦略です。郡山運送はJR貨物との連携を強化し、地球に優しい大量輸送を実現するため、この戦略を積極的に採用して交通網の効率化を目指しています。

郡山運送における女性の活躍状況はどうですか?

郡山運送では、女性の活躍を積極的に推進しており、女性事務員や女性ドライバーが数多く勤務しています。また、高齢者や障がい者も活躍しており、多様な人材が協力して働くことを大切にしています。これにより、時代の変化に柔軟に対応しつつ、企業としての成長を支えていますね。

郡山運送株式会社の社会貢献活動について教えてください。

郡山運送株式会社は、社会福祉や交通安全活動への寄付や募金、地域のイベントやお祭りへの協賛など、積極的に社会貢献活動を行っています。また、東日本大震災からの復興支援にも力を入れ、福島および東北地方の復興に寄与しています。会社全体で地域社会との連携を深めていますね。

どのような人材を郡山運送は求めていますか?

郡山運送は、地域社会への貢献意欲を持ち、チームワークを重んじる方を求めています。また、自分自身を成長させ、将来的には管理職や会社幹部として活躍できる人材を探しています。個性や能力に応じたキャリアプランを用意し、社員の成長をサポートする体制も充実していますね。

ありがとうございました!

会社情報
郡山運送株式会社
- 設立:1943年
- 資本金:3,000万円
- 所在地:福島県郡山市喜久田町卸2丁目32-1