【新卒】阪神ケーブルエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「阪神ケーブルエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
阪神ケーブルエンジニアリング株式会社ってどんな会社?
阪神ケーブルエンジニアリング株式会社は、どんな使命を持っている会社ですか?

阪神ケーブルエンジニアリング株式会社(HCE)は、地域の通信インフラを支えることを使命とする企業です。具体的には、無線インターネット接続サービス「地域BWA」や光ファイバ網の構築、ケーブルテレビの調査・設計・施工・メンテナンスを行っています。これらの事業を通じて、地域社会の福祉や利便性を向上させ、地域の人々の暮らしを支える「無くてはならない」存在を目指しています。

この会社のユニークな取り組みは何ですか?

HCEのユニークな取り組みの一つとして、地域BWA事業があります。これは地域の教育や防災・防犯分野におけるICTの活用を支援する無線データ通信システムで、全国の自治体に広く貢献しています。また、ローカル5Gの実証実験にも積極的に取り組んでおり、グループ各社と連携して、より安全で効率的な社会の実現を目指しています。これらの取り組みにより、HCEは地域の情報インフラの向上に大きく貢献していますね。

新卒者にとって、どのようなキャリアパスが期待できますか?

新卒者にとって、阪神ケーブルエンジニアリング株式会社では通信インフラのプロフェッショナルとして成長できる環境が用意されています。HCEは、社員一人ひとりの知識・技能・経験に裏付けされた提案力と現場対応力を向上させることを重視しており、新入社員には通信インフラのプロとして成長し、地域社会に貢献するやりがいを感じながら働くことができます。さらに、阪急阪神ホールディングスグループの一員として、安定した環境でのキャリア形成が可能です。

ありがとうございました!

会社情報
阪神ケーブルエンジニアリング株式会社
- 設立:2009年
- 資本金:5000万円
- 所在地:兵庫県西宮市上鳴尾町27番11号