企業解説

【新卒】株式会社丸末ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「株式会社丸末」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社丸末はどんな会社ですか?

株式会社丸末は「もの造り、夢創り、ホンモノづくり」を企業テーマに掲げ、幅広い事業を展開している企業です。建設業を中心に、ゴルフ場の経営やアドベンチャーワールド内での飲食店や物販店の運営、賃貸倉庫業など多彩なビジネスに取り組んでいます。社員一人ひとりの成長を大切にし、様々な経験を通じてビジネススキルを磨くことができる環境を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

丸末で働く魅力は何ですか?

丸末の魅力は、多彩な経験を通じて自分のスキルを幅広く磨ける点にあります。ジョブローテーションを通じて、様々な業務に携わることができ、社員の成長意欲をサポートする社風が魅力となっています。また、社員一人ひとりを大切にし、笑顔で働ける職場環境を提供していることも特徴的です。

仕事博士
仕事博士

若手社員はどのような活躍をしていますか?

丸末では、各事業部で若手社員、特に若手女性社員が大いに活躍しています。例えば、アドベンチャーワールド内での物販部門や飲食部門で、多くの企画や新メニューの提案を行い、現場を盛り上げています。成長を感じられる環境であり、若手も自分らしいアイディアを実現できる場がありますね。

仕事博士
仕事博士

ジョブローテーション制度について教えてください。

丸末のジョブローテーション制度では、社員が様々な部署での業務経験を積むことができます。これにより、幅広い視点を持ちながら多様なスキルを発揮できるようになります。建設業からゴルフ場運営、アドベンチャーワールド内での接客や販売など、業務内容が豊富なため、社員の適性や興味に応じて多様なキャリアパスが広がっています。

仕事博士
仕事博士

丸末の社風はどのようなものですか?

丸末の社風は、社員一人ひとりの成長と笑顔を大切にすることが基盤にあります。上司や役員との距離が近く、コミュニケーションがしやすい環境があります。また、サービス業の考え方を基本に持ち、全ての事業部で顧客満足に繋がる取り組みが重視されています。

仕事博士
仕事博士

新入社員への研修内容はどのようなものですか?

新入社員向けの研修では、アドベンチャーワールド内でのサービス業務や社会人としての基礎を学ぶ機会が設けられています。また、建設部門での簡単な設計業務や営業業務、ゴルフ場の運営業務など、多様な領域での研修を受けることで、丸末の多彩な事業を経験し、幅広い知識とスキルを習得することが可能です。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社丸末

  • 設立:1958年5月
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:大阪府松原市丹南3丁目2番15号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました