【新卒】コクヨ北陸新潟販売株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「コクヨ北陸新潟販売株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
コクヨ北陸新潟販売株式会社ってどんな会社?
コクヨ北陸新潟販売株式会社はどのような会社ですか?

コクヨ北陸新潟販売株式会社は、コクヨグループの一員としてオフィス家具や文房具をはじめ、様々なオフィス関連商材を提供しています。主に5つの拠点を持ち、地域に密着したスタイルで法人向けの販売を行っており、新潟や富山といった地域で「より良い商品」「より良いサービス」を提供することを目指していますね。

御社の「ライブオフィス」とは何ですか?

コクヨ北陸新潟販売が展開する「ライブオフィス」は、実際に働く現場として新たなワークスタイルの試みを行う場です。これはモデルルームではなく、実際の業務を通じて試行錯誤し、変化する経営課題に対応していくためのスペースです。地域のオフィス環境の向上に貢献しようという強い意志を感じます。

どのような業種のお客様にサービスを提供していますか?

当社は、民間企業、学校、病院、公的機関など幅広い業種の顧客にサービスを提供しています。オフィスや公共施設などの新設・リニューアル事業にも取り組んでおり、そのオフィス環境の改善や提案を通じて、働き方に合わせた理想のオフィスを実現するための支援を行っていますよ。

何が社員の入社の決め手になったのでしょうか?

コクヨ北陸新潟販売に入社した社員の中には、オフィス家具を含むコクヨの幅広い製品群を知り、オフィスづくりに携わることに魅力を感じた人が多いようです。特に、社員たちは実際にその製品やサービスを体験し、オフィス環境がどのように変革されるのかを体験できる点が入社の決め手となっているようです。

地域密着型の利点はどこにあるのでしょうか?

地域密着型のスタイルには、地域の企業や団体との強固な信頼関係を築きやすいという利点があります。当社は、地元のニーズを直接反映した提案が可能であり、特に北陸や新潟エリアでのシェア拡大を狙い、地域特性を把握した戦略で地域ナンバーワンの地位を確立しようとしていますね。

コクヨ北陸新潟販売でどんな挑戦が待っているのですか?

コクヨ北陸新潟販売では、新しいワークスタイルを提案するだけでなく、お客様の多様な課題を解決するためのオフィス環境の改善を提案しています。その過程で新たなアイデアを試行錯誤しながら、自分自身の成長と共にお客様の理想のオフィスを形にする挑戦が待っています。

ありがとうございました!

会社情報
コクヨ北陸新潟販売株式会社
- 設立:2004年11月1日
- 資本金:9,600万円
- 所在地:富山県富山市黒瀬北町二丁目17番地2