【新卒】株式会社藤崎ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社藤崎」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社藤崎ってどんな会社?
株式会社藤崎はどんな歴史を持つ会社ですか?

株式会社藤崎は、1819年(文政2年)に創業され、200年以上続く長い歴史を持つ企業です。江戸時代から続くその歴史は、常に改革と地域貢献を柱に進化してきました。創業当初の精神である「地域のために、お客様のために、誇りと情熱を持ち創意実行する」を大切にしながら、現代に合わせた事業展開を続けています。

藤崎はどのような経営計画を進めていますか?

2023年から、藤崎は未来に向けた新しい中期経営計画をスタートさせました。重点戦略として、お客様との関係構築、デジタルとコンテンツの活用、人材育成の3つを掲げています。これらを通して、お客様のニーズに合わせた新しいショッピング体験を提供し、地域社会とのつながりを深めることを目指していますね。

藤崎でのキャリアパスはどのように進むのですか?

藤崎では、入社後半年間に「本店」「地域店舗」「外商」「EC」の4つのチャネルを経験し、自社について広範に理解します。その後、商売の基本を身に付けるために店頭での業務を経て、個人の適性やスキルに応じてさまざまな部門・職務を経験しながらキャリアを積んでいきます。これにより、自分でも気づかなかった強みを発見できる機会があるのが特徴です。

藤崎の事業内容や組織構成について教えてください。

藤崎は仙台一番町に本店を置き、東北エリアに17の地域店舗を展開する地域密着型百貨店です。組織は大きく「本店統括部」「外商統括部」「マーケティング統括部」「コーポレート統括部」の4つに分かれ、それぞれ専門的な役割を担っています。多彩な商品ラインナップと新しいイベント企画により、地域に豊かな生活を提案しています。

藤崎のユニークな取り組みは何ですか?

藤崎では、若手社員が構想を練る「藤崎オリジナルの美と健康のショップ」という、社内発の企画や運営が行われています。これは社員一人ひとりの「やりたい」を実現し、個を活かした人材育成を目指す姿勢の一例です。また、今後のせんだい都心再構築プロジェクトの一環として、本店の建て替えをビジネスチャンスと捉え、地域とともに成長していく計画を進めています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社藤崎
- 設立:1912年2月
- 資本金:4億円
- 所在地:宮城県仙台市青葉区一番町3丁目2番17号