【新卒】株式会社アサヒ商会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アサヒ商会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アサヒ商会ってどんな会社?
株式会社アサヒ商会はどんな会社ですか?

株式会社アサヒ商会は、創業1947年の老舗としてのビジネス基盤と、現代のベンチャースピリットを兼ね備えた企業です。法人向けの文具店としてスタートし、一般生活者向けの店舗「Hi-NOTE」を開設するなど、新しいことに挑戦し続けています。特に、未来を支える異人材を仲間に迎え、新たな価値創造を目指していますね。

アサヒ商会の主な事業内容を教えてください。

アサヒ商会は主に法人向けのオフィスサプライ事業やIT事業、オフィスプランニング事業を展開しています。さらに、文具店「Hi-NOTE」事業では、ライフスタイル提案型の文房具店を運営し、イベント開催や独自文房具の販売を行っています。また、中古オフィス家具の販売事業「オフィスボックス」も展開し、環境に配慮した提案をしていますね。

ハイノートEXPOとは何ですか?

ハイノートEXPOは、アサヒ商会が主催する北関東最大級の文房具の祭典で、2014年から開催されています。今年は約5000名のお客様が来場しました。文具メーカーを集めた展示即売会や、独自商品を販売することで多様な楽しみを提供するイベントで、地域に根ざした文化活動の一環としても非常に意義深いですね。

アサヒ商会の企業文化について教えてください。

アサヒ商会は、「なにもない」が価値であるとし、自由度の高い強靭な企業文化を持っています。自己から正解を生み出し、オリジナルのサクセスストーリーを描くことを重視し、そのために「異人」を仲間として迎え入れています。内に秘めた可能性を開花させたいという意欲を持った人々が全力で活躍できる場を提供していますね。

アサヒ商会が求める人材とはどんな人でしょうか?

アサヒ商会では、未来を共に創る「異人」を求めています。マニュアル通りではなく、新たなビジョンや信念を持ち、挑戦を恐れないエネルギッシュな人材を特に歓迎しているようです。自分の中にモヤモヤや違和感を抱えつつも、そのエネルギーを新しい価値として形にできる方を求めていると言えますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アサヒ商会
- 設立:1948年12月
- 資本金:9,119万円
- 所在地:群馬県高崎市問屋町2-8-2