企業解説

【新卒】秩父コンクリート工業株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「秩父コンクリート工業株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

秩父コンクリート工業株式会社はどのような企業ですか?

秩父コンクリート工業株式会社は、1956年に設立された企業で、太平洋セメントグループの一員として、建築・土木向けの高機能プレミックスモルタル製品の製造と販売を行っています。この会社は、時代に合わせて主力製品を柔軟に転換し、約70年にわたって成長を続けてきた実績があります。また、高い技術力を誇り、お客様の多様なニーズに応える製品を開発していますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境について教えてください。

秩父コンクリート工業株式会社では、風通しの良い職場環境があり、特に若手が活躍しやすい雰囲気が整っています。また、年平均有給休暇取得日数が12.8日と多く、休暇を取りやすい環境が整備されているのも魅力の一つですね。

仕事博士
仕事博士

どのような教育制度がありますか?

この会社では、充実した教育・研修プログラムが提供されています。これにより、モルタルに関する知識やノウハウを一から学ぶことができ、専門分野に関係なく新しいことに挑戦できる環境が整っています。特に学生時代の専攻を問わない姿勢が特徴的です。

仕事博士
仕事博士

製品の強みは何ですか?

秩父コンクリート工業株式会社の製品は、材料の配合によってさまざまな機能・性能を持たせることができるのが強みです。例えば、流動性や接着力に優れたモルタルなど、多様な要求に応じる製品を提供できる技術力が競合他社との差別化ポイントです。

仕事博士
仕事博士

求められる人物像はどのようなものですか?

この会社では、チャレンジ精神と向上心を持ち、どんなに難しい課題にも諦めずに取り組む姿勢を求めています。製品開発においては、多くのトライアル・アンド・エラーが求められるため、やる気と粘り強さが問われるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

秩父コンクリート工業株式会社

  • 設立:1956年4月25日
  • 資本金:1億8千万円
  • 所在地:東京都台東区上野7丁目7番6号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました