【新卒】株式会社アイワ技研ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社アイワ技研」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社アイワ技研ってどんな会社?
株式会社アイワ技研はどのような事業を行っている会社ですか?

アイワ技研は、茨城県土浦市を拠点に建設コンサルタント業務を行っています。特に、道路や上下水道、河川のインフラに関する計画・調査・設計業務を手掛けています。さらに、ドローンを使った測量やICT技術の導入にも力を入れており、地域社会のインフラ整備に貢献していますね。

この会社の特長や強みは何ですか?

アイワ技研の特長は、一貫して計画・設計だけでなく、測量や補償調査までをトータルに手掛けられることです。また、ICT技術の活用を積極的に推進しており、ドローンによる測量や建設機械の自動制御工事の準備にも豊富な経験を持っています。特に、地域に密着した顧客満足を第一に考える姿勢が評価されています。

社員の働く環境について教えてください。

社員が働きやすい環境づくりにも注力しています。計画有給休暇やノー残業デーの導入を進め、労働環境の改善を図っています。仕事以外にも親交を深めるための親睦会や社員旅行があり、職場のコミュニケーションも取りやすいとのことです。

アイワ技研での仕事のやりがいは何ですか?

アイワ技研では、インフラ整備を通じて地域社会の安全や快適な暮らしに貢献できることが大きなやりがいとなっています。特に、実際に自分が関わった道路や橋を目にしたり通ったりすることで、仕事の成果を実感することができるそうです。また、災害復旧にも参加しているため、地域の防災面にも貢献できる点で充実感がありますね。

今後の技術の方向性や新しい取り組みについて教えてください。

今後、アイワ技研ではICT技術をさらに取り入れ、i-Constructionの推進を加速させる予定です。AIやIoT技術の活用にも意欲的で、茨城県の独自発注方式である「チャレンジI型・II型」にも参画し、先進的な技術力で地域開発に寄与していく計画です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社アイワ技研
- 設立:1981年
- 資本金:1000万円
- 所在地:茨城県土浦市板谷6丁目651-203