企業解説

【新卒】やさと農業協同組合ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「やさと農業協同組合」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

やさと農業協同組合はどんな企業ですか?

やさと農業協同組合は、茨城県石岡市のやさと地区を拠点に、地域農業を支える農業協同組合です。地域内での農産物の生産と販売に重点を置き、特に有機野菜の栽培に力を入れています。また、地域密着型の事業として、グリーンツーリズムや新規就農者の支援制度を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

グリーンツーリズムにはどのような活動がありますか?

グリーンツーリズムでは、都会の小中学生や高校生、親子を対象にした農業体験プログラムを展開しています。これにより、参加者はやさとの自然に触れ、農業の重要性や食の大切さを学べます。また、地域農家と消費者との交流を深めるための訪問や学習会も行われていますね。

仕事博士
仕事博士

やさと農業協同組合のユニークな取り組みは何ですか?

ユニークな取り組みとして、(株)JR東日本フーズとの連携があります。1998年から、有機実験農場で技術指導を行い、その後農事組合法人「みどりの線路」を設立し、日本レストランの業務用野菜の生産を行っています。こうした取り組みで地域農業の活性化に貢献していますね。

仕事博士
仕事博士

新規就農者支援について詳しく教えてください。

やさと農業協同組合では、新規就農者を対象にした2年間の研修制度を提供しています。研修は有機農業を中心に行われ、実際の農産物の生産から販売までのプロセスを学びます。この研修を通じて、新規農業者としての独立を目指すことができますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

やさと農業協同組合

  • 設立:1965年
  • 資本金:6億3,565万円
  • 所在地:茨城県石岡市柿岡3236-6

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました