甲陽興産株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
marugotojobhakase
仕事博士
こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社大貫工務店」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社大貫工務店はどんな歴史を持つ会社ですか?
株式会社大貫工務店は、昭和2年(1927年)に創業され、間もなく100周年を迎えます。これまで主に公共工事を中心に、土木工事や建築工事、住宅事業などを展開し、地域社会の基盤整備に貢献してきました。創業以来、98年の歴史を持ち、地域に根差した信頼される企業を目指していますね。
職場の雰囲気はどんな感じですか?
職場の雰囲気は非常に和やかで、風通しが良いと評判です。社長をはじめ上司が部下に対して温かく接する文化が根付いており、資格手当や住宅手当などの福利厚生も充実しています。新しい環境でも社員が自慢できる会社を目指しているようですね。
新入社員の成長サポートはどのように行われていますか?
株式会社大貫工務店では、新入社員のために徹底した研修プログラムが用意されています。入社後1か月間の新人研修では、座学だけでなく土木・建築・住宅の各現場で実践的な経験ができ、1年間のマンツーマンサポートにより安心して成長できる環境が整っています。若手にも責任ある仕事が任されるため、早く成長しやすい職場ですね。
どのような仕事を任されることがありますか?
若いうちから責任ある仕事を任されることが多く、土木工事部では現場代理人として発注元や施工協力会社との調整などの重要な役割を担当することがあります。また、新しい工法を取り入れることにも積極的で、ICT関連技術の導入推進にも関与する機会があります。自身の成長とともに、より大型の案件を自身で動かせるようになりますね。
ありがとうございました!
株式会社大貫工務店