企業解説

【新卒】白川電気土木株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「白川電気土木株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

白川電気土木株式会社はどんな会社ですか?

白川電気土木株式会社は、送電線建設工事や電設工事、そして次世代エネルギー事業を手掛ける企業ですね。特に、ライフラインとしての送電線に関する建設と改修を主要な業務としており、この分野での仕事は経済の基盤を支える重要な役割を果たしています。また、風力発電や太陽光発電といった自然エネルギーの開発にも先進的に取り組んでいます。

仕事博士
仕事博士

この会社の特徴的な事業は何ですか?

特に特徴的なのは、風力発電の分野で全国でも早い段階から事業を展開していることです。三重大学との連携を通じて、日本で先駆け的な立ち位置を築き、多様なエネルギー資源の安定供給に貢献しています。また、送電線建設の受注先が中部電力や関西電力などの大企業である点も、経営の安定性を高めています。

仕事博士
仕事博士

社内の雰囲気はどんな感じですか?

社内の雰囲気は非常にアットホームで、社員同士のコミュニケーションが取りやすい環境ですね。現場での自主性が尊重されており、仕事を覚えると自分の裁量で進められるため、信頼されている実感があります。ミスがあってもすぐに先輩や上司がフォローしてくれる体制が整っているため、安心して仕事に取り組むことができます。

仕事博士
仕事博士

どのような人材を求めていますか?

協調性とコミュニケーション能力を重視しているそうです。電気系や土木建築系の専門知識があれば理想的ですが、文系の人でもやる気があれば挑戦できる職場です。現場でのチームワークが重要なので、多くの職人さんを管理できる力量を持った人が求められています。

仕事博士
仕事博士

社員へのサポート体制はどうなっていますか?

資格取得に向けた支援が充実していて、取得のための費用を全額会社が負担するほか、一時金の支給も行っています。また、社員一人に対して社用車が支給され、駐車場代やガソリン代が全額支給される制度があり、社員の満足度は高いと言えるでしょう。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

白川電気土木株式会社

  • 設立:1954年7月28日
  • 資本金:5,000万円
  • 所在地:愛知県名古屋市昭和区白金三丁目21番5号

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました