【新卒】静岡県農業協同組合中央会ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「静岡県農業協同組合中央会」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
静岡県農業協同組合中央会ってどんな会社?
静岡県農業協同組合中央会はどのような役割を果たしていますか?

静岡県農業協同組合中央会(JA静岡中央会)は、県内のJAグループの代表機関として、広範な支援を行っています。具体的には、農業振興を通じた地域貢献を使命とし、農家所得の向上を図る営農指導やJAの経営支援、広報活動を担っています。これにより、地域社会の発展とJAグループ全体の事業活動の充実強化を推進しているのです。

主な事業内容にはどのようなものがありますか?

JA静岡中央会の主な事業としては、経営計画策定支援や営農指導、農政活動、広報事業などがあります。たとえば、地域農業の振興を目的に担い手サポートセンターを設立し、生産現場でのサポートを行っています。また、JAグループ全体の広報活動として、テレビ番組や新聞デスクを通じて農業情報を発信するなど、多岐にわたる取り組みを実施しています。

どのような社会貢献活動を行っていますか?

社会貢献活動として、JA静岡中央会は食農教育や地域活動への参加を推進しています。特に「1支店1協同活動」では、地域毎に特色ある協同活動を企画し、地元の組合員と協力して実施しています。また、女子部や青壮年部の組織活動を支援することで、地域農業の担い手を育成し、持続可能な農業や地域コミュニティの形成に貢献しています。

職員教育はどのように行われていますか?

職員教育については、JA静岡中央会では職員や役職員のスキル向上を重視しています。階層別の研修プログラムや職員資格試験を通じて、協同組合の人材育成を進めています。これにより、職員はやりがいを持って働くことができ、組合の活動や地域社会により深く貢献できる体制を整えています。

ありがとうございました!

会社情報
静岡県農業協同組合中央会
- 設立:1954年11月
- 資本金:公益法人会計適用法人のためなし
- 所在地:静岡市駿河区曲金3-8-1