【新卒】株式会社ノーザンライツ・コーポレーションってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社ノーザンライツ・コーポレーション」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社ノーザンライツ・コーポレーションってどんな会社?
株式会社ノーザンライツ・コーポレーションはどのような特徴を持った会社ですか?

株式会社ノーザンライツ・コーポレーションは、京都を拠点に関西を中心とし、多様化する環境に適応した個々の「ウェルネス」を提案し、真の「FITNESS(適合)」を一人ひとりに提供することを目指している会社ですね。フィットネスクラブの運営をはじめとし、インストラクターやトレーナーの派遣、介護予防の運動プログラムの開催など、多岐にわたる事業展開を行っています。

どのような経営理念を掲げていますか?

こちらの会社は、”ウェルネス(健康観)を真剣に考え、一人ひとりのフィットネスを提供する”そして”スポーツを通して地域社会に貢献できる「スポーツ文化」を創造する”という二つの大きな経営理念を掲げています。これにより、関わる人々にとっての健康維持や、日々の生活をより豊かにするためのサポートを行っていますね。

どんな分野に力を入れていますか?

特にシニア・ウェルネス事業に力を入れていますね。この分野では『トランス・フィットネス』というマシンをデリバリーするサービスを展開し、この取り組みが経済産業省により認定されるなど、高い評価を受けています。加齢に伴う健康課題に適切に対応する事業が注目されています。

インストラクターやトレーナーの派遣はどのように行われていますか?

インストラクターやトレーナーの派遣は、関西圏の様々な施設や競技クラブ、さらには介護施設に対して行われています。これにより、地域への貢献だけでなく、派遣されるスタッフ自身のスキルアップや成長を促進することができます。アウトリーチ事業を通じて地域に密着し、実践的なサポートを提供していますね。

企業ならではのユニークなサービスは何ですか?

『トランス・フィットネス』が挙げられます。これは、高齢者施設などにマシンを届けることで、介護予防の取り組みを支援するサービスです。他にも郵送型体質遺伝子検査サービス「GENEFITT」など、個人の健康に寄り添う新しいアプローチが評価されています。このようなユニークなサービスで差別化を図っていると言えますね。

地域社会にどのように貢献していますか?

地域社会には、フィットネスクラブの運営やインストラクターの派遣などを通じて貢献しています。地域の健康維持や促進に直接的に関わり、地域のスポーツ文化を醸成する役割も担っています。地元の多くの施設での健康教室開催や高齢者向けの介護予防プログラムの実施により、持続可能な地域社会の実現に貢献していますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社ノーザンライツ・コーポレーション
- 設立:2005年2月25日
- 資本金:950万円
- 所在地:京都市東山区堀池町373-30