企業解説

【新卒】メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社はどんな会社ですか?

メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社(MSEC)は、1984年に福岡で設立され、三菱電機の半導体事業を支える中核的なエンジニアリング会社です。パワーデバイスや高周波・光デバイスの製作を中心に、開発から設計、量産までの技術を提供しています。

仕事博士
仕事博士

この会社の強みは何ですか?

MSECの強みは、三菱電機と密接に協力しながら、高品質なデバイス製品を開発する総合的な技術力にあります。小規模な組織でありながら、素早い意思決定ができ、広範な技術力で三菱電機のブランド価値を高めていますね。

仕事博士
仕事博士

職場環境について教えてください。

MSECは風通しの良い社風が特徴です。同じ建屋に多くの従業員が集まっているため、他部署との連携がとりやすく、連携プレーで高品質な製品を作り上げています。また、長期連休が年に3回あるなど、働き方にもメリハリがありますよ。

仕事博士
仕事博士

新人研修や教育体制はどうですか?

新人研修や教育体制も充実しており、専攻に関係なくいろいろな職種で活躍できる環境が整っています。三菱電機の半導体部門と共に基礎から学べる研修が用意されており、知識ゼロから成長できる場が提供されていますね。

仕事博士
仕事博士

どんな人がこの会社に向いていますか?

MSECはモノづくりが好きで、技術力を高めていきたいと思っている人に向いています。また、様々な部署と協力して仕事を進めるため、コミュニケーションをとるのが好きな方も多くの場面で活躍していますよ。

仕事博士
仕事博士

具体的にどのようなプロジェクトに関わっているのですか?

具体的には、太陽光発電システムやエレベータ、ロボットなどに使用される産業用パワーデバイスの設計や信頼性評価、品質保証などに関わっています。お客様ごとに異なる要求を満たすために、他部署と協力して製品を実現していますね。

仕事博士
仕事博士

勤務地はどこですか?

本社は福岡市に位置していますが、熊本や兵庫の拠点もあります。いずれも三菱電機の製作所内で勤務し、密に連携しながら業務を進めています。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

メルコセミコンダクタエンジニアリング株式会社

  • 設立:1984年10月1日
  • 資本金:3,000万円
  • 所在地:福岡県福岡市西区今宿東1-1-1(三菱電機(株)パワーデバイス製作所構内)

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました