【新卒】日本証券金融株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「日本証券金融株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
日本証券金融株式会社ってどんな会社?
日本証券金融株式会社はどんな会社ですか?

日本証券金融株式会社、通称日証金は、証券市場の重要なインフラを提供する会社です。特に「貸借取引業務」を通じて、資金や株の供給を行い、投資家が市場に参加しやすくする役割を担っています。このプロセスにより証券市場を活性化させ、日本経済の発展を支える公共性の高い役割を果たしていますね。

日本証券金融株式会社の業務内容を教えてください。

主な業務は「貸借取引業務」で、証券会社に対して信用取引のために必要な資金や株式を貸し付けています。この業務は投資家が「今は資金がないが株を買いたい」「手元にはないが株を売りたい」といったニーズを満たすために非常に重要ですね。また、外貨や海外の有価証券も含む「セキュリティ・ファイナンス」を展開し、多様な貸借サービスを提供しています。

日証金が持つ独自の特徴や強みは何ですか?

日本証券金融はその専門性から、内閣総理大臣の認可を受け、国内全ての証券取引所から指定を受けた指定証券金融会社です。つまり、日本には同社以外に証券金融を専門に行う会社がなく、まさに「Only1」の存在です。さらに、設立以来70年間、一度も赤字になったことがないという堅実な経営が、その強みともいえますね。

社員の働きやすい環境について教えてください。

日本証券金融は社員が約250名と少人数で、お互いの顔と名前が一致するアットホームな雰囲気があります。このため、社内でのコミュニケーションが取りやすく、新しいアイディアも出しやすい環境といえるでしょう。社員同士のつながりを大切にし、働きやすさに配慮した企業文化があるようです。

ありがとうございました!

会社情報
日本証券金融株式会社
- 設立:1927年7月8日
- 資本金:100億円
- 所在地:東京都中央区日本橋茅場町1-2-10