企業解説

【新卒】国立大学法人お茶の水女子大学ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、就職活動中のサトウです!

「国立大学法人お茶の水女子大学」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

お茶の水女子大学の特色ある職場環境について教えていただけますか?

お茶の水女子大学は、都心にありながらも緑豊かな環境を誇るキャンパスが特徴的です。有形登録文化財に指定されている本館には、総務・人事・財務等の管理部門があり、歴史を感じながら働くことができます。職員は、暖かい季節には屋外でランチを楽しむことも多く、自然を感じながらリラックスできる職場環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

お茶の水女子大学はどのような人材を求めていますか?

お茶の水女子大学が求めるのは、「法人経営を担える人材」です。具体的には、大学や学生のためにマクロな視点で常に最善策を考えられる人、自分の役割を理解し、壁に直面しても根気強く自身で変化を起こせる人、職種や業務、部署の垣根を越えて教職協働を実現する人が求められています。このような職員たちが一体となって、150周年を迎える大学の未来を共に創っていくことが期待されていますね。

仕事博士
仕事博士

お茶の水女子大学の歴史的背景について少し教えていただけますか?

お茶の水女子大学は、1875年に東京女子師範学校として設立され、2025年に創立150周年を迎えます。戦争や大震災を乗り越え、女子教育の先駆者として多様な人々と共に社会の実現に寄与してきました。教育者や研究者、さらには経済や産業、報道などの分野で活躍するリーダーを輩出してきた歴史ある大学ですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

国立大学法人お茶の水女子大学

  • 設立:1875年11月
  • 資本金:学校法人のためなし
  • 所在地:東京都文京区大塚2-1-1

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました