【新卒】ドーバー洋酒貿易株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「ドーバー洋酒貿易株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ドーバー洋酒貿易株式会社ってどんな会社?
ドーバー洋酒貿易株式会社はどのような企業ですか?

ドーバー洋酒貿易株式会社は、創業1970年の東京都渋谷区に本社を置く洋酒の専門商社です。ヨーロッパ各国やジャマイカからの輸入洋酒と、自社ブランドの国産洋酒を取り扱い、製菓・製パン・食品業界を中心にプロ向けに事業を展開しています。また、軽井沢ブルワリーを通じてクラフトビールの製造販売も行っているなど、幅広い取り組みを行っていますね。

ドーバーのオリジナル商品はどのような特徴がありますか?

ドーバーのオリジナル商品は多種多様でユニークなものが揃っています。特に製菓・製パン・食品業界向けの洋酒は、約200種類を自社で製造し、400種類以上の製品ラインナップを誇ります。こうした豊富な品揃えと専門性が、業界内での高いシェアを支えていますよ。

ドーバー洋酒貿易の今後の展望を教えてください。

ドーバー洋酒貿易は、日本国内でのシェア確保を更に強化しつつ、海外への輸出事業も積極的に展開しています。特にクラフトビールの軽井沢ビールは、海外からも注目されており、年々輸出量が増えています。今後も市場の拡大を視野に入れた取り組みが期待されますね。

ドーバーの仕事にはどのようなやりがいがありますか?

ドーバーでは、自分が提案した洋酒が製菓や食品に採用され、市場に出回ることが一つの大きなやりがいと言えます。コンビニなどで自分が関わった商品を目にすることは非常に感慨深く、働くモチベーションに繋がる要素の一つですね。

ドーバー洋酒貿易が注力している事業は何ですか?

ドーバー洋酒貿易では、製菓・製パン・食品業界向けの専門的な洋酒の提供に加え、クラフトビールの製造販売にも力を入れています。特に、軽井沢ブルワリーによるクラフトビール事業は、短期間で販路を拡大し、全国的に高い評価を得ています。

ありがとうございました!

会社情報
ドーバー洋酒貿易株式会社
- 設立:1969年10月
- 資本金:1億円
- 所在地:東京都渋谷区上原3丁目43番3号