【新卒】ディー・クルー・テクノロジーズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「ディー・クルー・テクノロジーズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ディー・クルー・テクノロジーズ株式会社ってどんな会社?
ディー・クルー・テクノロジーズ株式会社はどのような会社ですか?

ディー・クルー・テクノロジーズは、2003年に大手通信系ハードウェア開発会社の7名のエンジニアによって設立された会社です。エンジニアが本質的な能力に注力できる環境を提供することを目指しており、アナログ、デジタル、ファーム、AI、システム、基板の6分野のエンジニアが集まっています。この多様な知識と経験を組み合わせ、新たな価値を生み出す「合わせミソ」という独自の手法で、多くのプロジェクトを成功に導いていますね。

どのような職場環境が整っているのでしょうか?

ディー・クルー・テクノロジーズでは、広めのL字型の机とひとりひとりの決められた座席が用意されているため、集中して業務に取り組める環境が整っています。また、面倒見の良い先輩が多く在籍しているため、安心して質問でき、新人でも早く馴染めますね。

技術や研究の面での強みは何ですか?

技術面では、多くのエンジニアのスペシャリストが在籍しており、最先端の技術を学べる環境が整っています。また、量子コンピューティング「Qalmo」といった独自の製品開発も行っており、難解なプロジェクトでも成功を導く技術力があります。さらに、日清紡グループの一員となったことで、技術による課題解決をさらに促進していますね。

掛けているプロジェクトで特にユニークなものはありますか?

特にユニークなのは、「合わせミソ」という分野を超えた知識の組み合わせを活用するプロジェクトです。これによって、他社では実現が難しい新しい発想が生まれ、技術力だけでなく、創造力を活用して新たな価値を市場に提供しています。まだ世に出ていない新しいものを生み出すことに注力しているのが特長ですね。

会社のビジョンや理念はどのようなものですか?

ディー・クルー・テクノロジーズのビジョンには、「エンジニアが本質で脳みそを使える場所であり続ける」ことのほか、「安心・安全・寂しい人をつくらない」社会を目指すという理念が含まれています。お客様の課題を自分事として解決し、人と人とのコミュニケーションを重視することで、持続可能な社会づくりに貢献していますね。

働く人々に対する支援はどうなっていますか?

ディー・クルー・テクノロジーズでは、「生涯青春プロジェクト」を掲げており、60歳以上のベテランエンジニアも積極的に採用しています。彼らの持つ経験やノウハウを若手に継承しながら、新しい技術の習得にも貪欲に取り組む姿勢が若手の刺激となっています。これにより、技術の伝承と新しい発想の融合が進められていますね。

ありがとうございました!

会社情報
ディー・クルー・テクノロジーズ株式会社
- 設立:2003年6月
- 資本金:7,000万円
- 所在地:横浜市港北区新横浜2-7-17 KAKiYAビル4F