【新卒】株式会社江川組ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、就職活動中のサトウです!
「株式会社江川組」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社江川組ってどんな会社?
株式会社江川組はどのようなことを主にしている会社ですか?

株式会社江川組は、土木工事や建築工事を手掛ける企業で、特に水道施設工事に強みを持っています。1993年に設立され、上水道や下水処理場の施設の築造、設置を中心に事業を展開しています。この分野では特殊な技術が必要とされるため、地域を超えて関東や中部などからの依頼も多く受けていますね。

江川組の働く環境はどのようなものですか?

江川組は社員数が20名程度の少数精鋭のチームで、フラットな組織構造が特徴です。社長や上司、先輩との距離が近く、仕事だけでなくプライベートな話題も気軽に話せるアットホームな雰囲気です。また、実力主義の給与体系が採用されており、資格取得支援制度や家賃補助制度も完備しています。

江川組が強みとしている水道施設工事とはどのようなものですか?

水道施設工事は、上水道や下水処理場の取水・浄水・配水などに関連する施設の築造や設置を行うものです。江川組は、この分野で特に専門的な技術とノウハウを持ち、他の業者が少ない中で多くの実績を残しています。この技術力が、地域を超えて多くの依頼を引き寄せている要因ですね。

社員教育や成長環境についてはどのようになっていますか?

江川組では、新技術や新工法の習得が推奨されており、メーカー研修などを通じて人材の育成に力を入れています。資格取得に対しても支援体制が整っており、1級土木施工管理技士などの資格取得にかかる費用も会社が負担しています。また、自主性を重んじる教育方針で、現場での実践を通して技術と対人スキルを高めることができますね。

江川組で働く際に求められる人物像はどのようなものですか?

江川組では、素直に人の意見を聞き入れることができ、粘り強く取り組める人材を求めています。技術だけでなく、人と向き合う力も重視しており、コミュニケーション能力を持っていることが重要です。また、若いうちから責任ある仕事に携わり、自分の実力に応じた収入を得たいという意欲がある方には、やりがいある職場と言えますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社江川組
- 資本金:4,000万円
- 所在地:大阪府箕面市稲5丁目13番8号 江川ビル1F