株式会社拓洋ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase

こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社拓洋」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社拓洋ってどんな会社?
株式会社拓洋はどんな事業を行っていますか?

株式会社拓洋は、マダイやクロマグロなどの魚の養殖および販売、魚の人工孵化、飼料の製造・販売を行っている企業です。熊本・鹿児島に工場を持ち、食の分野で重要な役割を果たしていますね。また、幹部候補としての人材育成にも力を入れていることが特徴です。

株式会社拓洋の企業理念について教えてください。

企業理念は、環境や自然と共存しながら良質で安全な魚を安定供給することです。水産物は貴重なたんぱく源であり、私たちはエサづくりから出荷まで一貫した生産を行っています。日々の研究開発と改善を通じて、環境保全を重視した事業運営を心掛けていますよ。

魚の養殖における株式会社拓洋の技術力はどのようなものですか?

株式会社拓洋は、環境保全に配慮した「完全養殖」によってマダイとクロマグロを育成しています。特にクロマグロの完全養殖は難題であり、成功しているのは数社のみですが、当社は研究を重ねてこの技術を確立しました。大きな生簀を使用し、収容密度を抑えることで魚のストレスを軽減する工夫も行っていますね。

今後の株式会社拓洋のビジョンについて教えてください。

株式会社拓洋は、日本の豊かな海の恵みに技術力を加え、世界中の食卓を飾ることを目指しています。私たちのノウハウと最先端技術を駆使し、美味しくて安全な魚を安定的にお届けすることに注力しています。今後も自然の恵みを生かし、豊かな食文化の創造に貢献していくことを大切にしていますね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社拓洋
- 設立:1976年2月(創業1951年4月)
- 資本金:1580万円
- 所在地:〒862-0911