株式会社CoLifeってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?
こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社CoLife」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社CoLifeってどんな会社?
株式会社CoLifeではどのようなサービスを提供していますか?
株式会社CoLifeは、住宅メンテナンスプラットフォーム「iecon」を通じて、住宅設備の不具合や住まいの体調を可視化し、住宅業界の課題解決を目指すメンテナンステック企業です。住宅設備備品の販売、リフォーム工事、定額制住宅設備修理サービスなど、実際のサービスに加えてコールセンターやEC、スマホアプリケーションの提供も行っています。つまり、ITの力を駆使してリアルとデジタルの融合によるサービスを展開しているのですね。
どのようなリアルなサービスを提供しているのですか?
「iecon」では、具体的に3つの主要なリアルサービスを展開しています。一つ目は、日々の暮らしに必要な住宅設備備品の販売事業、二つ目は住宅のメンテナンスやリフォーム工事の提供、三つ目は住宅設備機器の修理を月額定額制で提供するサブスクリプションサービスです。これらを通じて、家の問題を全面的にカバーしておりますね。
ITを活用したサービス改善の例を教えてください。
CoLifeは、リアルなサービス提供の課題を解決するために、ITを積極的に活用しています。特に住宅メンテナンスCRMアプリケーション「ieconAPP」は、住宅事業者との連携やデータベースの活用にAIを組み合わせることで、住宅設備の故障予測や迅速な見積もり提出など、効率化と精度向上を図っています。また、現場調査不要の見積もり診断システム「iecon check」など、画像診断技術を駆使したサービスで業界のDX化を推進しているんですよ。
なぜこれらのサービスを行う必要があるのでしょうか?
少子高齢化の進展や人口減少などにより、新築住宅の販売が難しくなっている現状があります。そこで、既存の住宅をより良く維持していくことが住宅業界の重要な課題になっています。CoLifeは、これまでの業界の課題やサービス提供と消費者との間の知識ギャップを埋めることで、不当な価格や悪質なサービスの提供を防ぎ、ITを駆使して業界全体を変えようとしているのですね。
どのような理念を大切にしていますか?
CoLifeは、「生活者発想」「既成概念にとらわれず革新に挑戦」「試行錯誤と実践」の3つの理念を非常に大切にしています。常に生活者の立場に立って必要とされるサービスを考え、古い慣習にとらわれず、常に新しい価値を創出しようと努力しています。また、ベンチャー企業としてのスピード感を持って新しいサービス開発や仕組みの構築を行っていることも特徴です。
CoLifeの今後の展望は何ですか?
CoLifeは、創業以来、増収増益を続ける成長企業であり、そのプラットフォームや独自のサービスが業界大手の企業との提携を実現するなど高く評価されています。ITをさらに活用したシステム開発を進めながら、顧客を拡大し、数年後のIPOを視野に入れて邁進しているとのこと。業界のIT化・効率化の推進役としてさらなる飛躍を目指していますね。
現在、どのような職種で求人を行っていますか?
現在、CoLifeでは特に「iecon」サービス全般のWebサービス・アプリ開発を行うエンジニアを募集しています。具体的には、住宅メンテナンスアプリ「iecon」の開発、その周辺事業の新規サービスシステム開発、関連するモバイルアプリやバックエンド開発、さらには画像診断サービスの開発など、幅広い技術領域での開発に取り組んでいます。
求める人物像はどのようなものですか?
求める人物像としては、「前向きで向学心がある」「他責にしない」「課題を発見し自らチャレンジする」といった特性を持つ人材を重視しています。これは、CoLifeの持つ革新的かつ挑戦的な企業文化にマッチする人物像であり、新たな価値の創造や、業界の問題解決に向けて積極的に取り組んでくれる人材を求めていることがうかがえます。
必須スキルや推奨される経験について教えてください。
エンジニアとして求められる必須スキルには、バックエンド開発における「Ruby on Rails」、フロントエンド開発における「React / React Native」、さらにインフラとしての「AWS」の知識が挙げられます。また、推奨される経験としては、大規模Webサービスの開発経験やリモートワークの経験があります。これらは、迅速かつ高品質なサービス提供を実現するための基本的なスキルセットと経験値ですね。
ありがとうございました!
会社情報
株式会社CoLife