企業解説

株式会社レガートシップってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー

インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社レガートシップ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社レガートシップってどんな会社ですか?

レガートシップは、主に新規サービス構築や業務改善を支援するマネージメントとディレクションを専門とするシステム開発会社です。Webシステムやバックオフィスシステムの開発、UI/UX制作、ビッグデータ分析からAI分析、インフラ構築に至るまで各種サービスを提供していますね。要件定義から運用保守まで各フェーズにわたって、幅広い業務を手掛けています。

仕事博士

仕事博士

レガートシップの特徴って何ですか?

この会社の特徴は、最上流工程に強みを持っており、そのほとんどが上流からのプロジェクト参加です。また、日本最大手のHRカンパニーや大手音楽事業会社など、大手クライアントとの取引がメインとなっています。クライアント側と直接やりとりすることが多く、彼らの課題解決に一貫してサポートしている点が魅力ですね。

仕事博士

仕事博士

従業員のキャリアサポートはどうなっていますか?

年に一度、考課面談を通じて社員の要望を聞き、その人の能力に応じて望む仕事を優先して割り当てるスタイルをとっています。自分のキャリアパスを築くには非常に良い環境と言えますし、社員の技術力向上にも力を入れていて、技術書の購入費用やクラウドツールの利用料など、技術習得に必要なコストは会社が負担してくれます。

仕事博士

仕事博士

クライアントとどのように関わっていますか?

クライアントの「やりたいけれど、どう進めていいかわからない」という課題に対し、目標設定からスケジュール管理、品質、コスト管理までトータルでサポートします。つまり、クライアント側の立場に立ち、その期待を超える解決策を提案することで価値を提供しています。これがレガートシップの大きな強みですね。

仕事博士

仕事博士

会社の組織文化や雰囲気はどうですか?

レガートシップはフリーランス出身のエンジニアが多く集まって設立された会社で、非常にフラットな組織文化があります。管理職も含め社員同士の距離が近く、フランクなコミュニケーションが取れる環境ですね。これにより、自然と社内での交流も活発になり、メンバー間の良好な関係が築かれています。

仕事博士

仕事博士

レガートシップの社名の由来は何ですか?

「レガート」とは音楽用語で、「音を切らさずになめらかにつなげる」という意味があり、「シップ」は「乗客を目的地へ運ぶ乗り物」のイメージです。この二つを組み合わせ、クライアントをスムーズかつ安全に目的の場所へ導くという思いが込められています。非常に象徴的ですね。

仕事博士

仕事博士

社員の緊密な交流はどのように促されていますか?

社内では月に平均4回ほどの飲み会があったり、オンラインでの座談会を開催したりすることで、社員同士の交流を促しています。これにより、異なるプロジェクトにいる社員でもコミュニケーションを取りやすくなり、会社全体のコミュニティとしての一体感を醸成していますね。

仕事博士

仕事博士

コロナ禍での社員間のコミュニケーションはどう変わりましたか?

コロナ禍では対面での交流会が難しくなったため、オンラインでの座談会を開始しました。これはランダムに選んだメンバー同士でフリートークを楽しむというもので、社員同士の距離を縮める新しい試みとなっています。変化に応じた柔軟な対応がレガートシップの強みの一つですね。

仕事博士

仕事博士

レガートシップで働く魅力は何だと思いますか?

最上流工程に携わることができる点、大手クライアントと直接取引がある点、個々のキャリアサポートが充実している点など、多方面に渡って魅力があります。また、技術力向上への投資やフラットな組織構造も、モチベーション高く働き続けられる要因となっていますね。

仕事博士

仕事博士

この会社の将来のビジョンについて教えてください。

レガートシップは、クライアントの期待を超えるサービス提供による価値創出を目指しています。そのためにも、技術の革新を積極的に取り入れながら、社員一人ひとりの成長を促し、より良い社会への貢献を目指しています。このビジョンに共感できる人は、共に成長していけるはずですよ。

仕事博士

仕事博士

どのようなプロジェクトを手がけていますか?

大手クライアントの大規模Webサービスのバックエンドでのデータエンジニアリングやデータ分析業務を主に行っています。チームでクライアントへ常駐し、彼らのニーズを深く理解しながら、データを活用したソリューションの提案や構築を行い、サービス品質の向上を目指しています。

仕事博士

仕事博士

レガートシップの開発環境はどうなっていますか?

インフラにはGCPを用い、データベースにはGoogle BigQueryを活用しています。開発言語はSQLやPythonがあり、BIツールにはTableauを使っていますね。その他、AirflowやArgo、dbtなどのモダンなツールも使用しており、効率的かつ革新的な開発環境を持っています。

仕事博士

仕事博士

レガートシップの今後の展望を教えてください。

レガートシップは今後もクライアントの「やりたい」を実現し、その期待を超えるサービスを提供し続けることで、社会に貢献していきたいと考えています。また、技術の進化に合わせて社員のスキルアップにも力を入れ、持続可能な成長を目指していく予定です。革新的な取り組みに挑戦し続けることで、さらなる発展を遂げていくことでしょう。

仕事博士

仕事博士

ありがとうございました!

株式会社レガートシップ

東京都港区赤坂3-20-6 パシフィックマークス赤坂見附6階

あなたの転職活動をプロがサポートします!

記事URLをコピーしました