企業解説

【新卒】株式会社ホクリクコムってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社ホクリクコム」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社ホクリクコムはどのような事業を展開していますか?

株式会社ホクリクコムは、名鉄・北鉄グループの一員として、交通事業のIT化を支援する情報システム企業です。具体的には、ICTコンサルティングやソフトウェアの受託開発、ITサポートサービスを提供し、地域の交通をITで支えるソリューションを展開していますね。

仕事博士
仕事博士

入社後の研修制度について教えていただけますか?

入社後は名鉄グループとの合同研修があり、社会人の基礎やプログラミング技術を実際の案件に取り組みながら学ぶことができます。文系出身者でも受講しやすいカリキュラムが整備されており、手厚いサポートも特徴的ですね。

仕事博士
仕事博士

求める人物像はどのような方ですか?

求める人物像としては、地域社会への貢献を重視し、コミュニケーション能力や学習意欲の高い方を歓迎しています。特に、ITを通じて成長したいという意欲を持った方が求められていますね。

仕事博士
仕事博士

会社の魅力は何ですか?

株式会社ホクリクコムの魅力は、充実した研修と手厚いサポート体制です。研修期間中は安心して学ぶことができ、質の高いシステムエンジニアを養成するための環境が整っています。さらに、居住環境も会社がサポートしてくれる点が大きな魅力ですね。

仕事博士
仕事博士

具体的なプロジェクト例を教えてもらえますか?

例えば、MaaSアプリ「のりまっし金沢」は、通勤や観光に便利な多様な交通サービスを統合したアプリです。交通機関の運行データをまとめ、一つのプラットフォームで全ての予約や決済ができる仕組みを提供しています。これにより、地域交通の利便性が格段に向上していますね。

仕事博士
仕事博士

これからのビジョンについて教えてください。

私たちは今後も公共交通のIT化を進め、地域社会への貢献を強化していく方針です。また、DX時代に合わせた新しいソリューションの開発にも取り組み、地域と共に成長する企業を目指していきますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社ホクリクコム

  • 設立:1990年 4月
  • 資本金:4,000万円
  • 所在地:〒920-0062

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました