アーチーズ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「アーチーズ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
アーチーズ株式会社ってどんな会社?
アーチーズ株式会社はどんな会社ですか?

アーチーズ株式会社は、「知識の民主化」をミッションに掲げるスタートアップで、アジア最大級のエキスパート・ナレッジシェアリング・サービスを展開しています。グローバルに拠点を持つ企業で、19か国から131名の社員が活躍しているのが特徴ですね。

アーチーズ株式会社はどのような事業を行っていますか?

同社はエキスパートマッチング、エキスパートソリューション、エキスパートナレッジバンク、タレントサーチの4つの主要なサービスを提供しています。これにより、企業が直面する複雑な課題に対して、多様なエキスパートの知見を活用できるプラットフォームを運営している点が特徴的ですね。

エキスパートマッチングとはどのようなサービスですか?

エキスパートマッチングは、10万人以上のエキスパートと250社以上のクライアントをつなぐサービスです。クライアントが必要とする知見に基づいて、適切なエキスパートをマッチングし、具体的な課題解決をサポートしていますね。

エキスパートナレッジバンクにはどんな特徴がありますか?

エキスパートナレッジバンクは、エキスパートへのインタビューを基にしたテキスト化された知見のデータベースです。これにより、クライアントは知見を「1対多」で手軽にアクセスし、何度でも利用できる仕組みが整っていますね。

アーチーズ株式会社の成り立ちについて教えてください。

アーチーズ株式会社は2019年に、加藤氏と神原氏の共同で創業されました。加藤氏は自身の経験から、アジア市場におけるビジネスの可能性を感じ、情報収集の仕組みが必要だと考えたことが起業のバックグラウンドとなっていますね。

会社のビジョンや使命は何ですか?

同社のビジョンは「知識のシェアリングを通じて、アジアの架け橋になる」というもので、企業が海外進出をする際の課題を支援することを目指しています。日本の優れた技術や製品を世界に伝えるために役立ちたいという思いが込められていますね。

社内の雰囲気や文化について教えてください。

アーチーズ株式会社は、多国籍なメンバーが集まる環境で、社員の成長と多様性を尊重する文化があります。定期的に全社員が集まる社内イベントを開催するなど、コミュニケーションを大事にしている企業風土が特徴です。

求められる人材像はどのようなものですか?

アーチーズ株式会社が求める人材は、成長意欲が強く、素直さや謙虚さを持った方です。特に、会社と共に成長したいという思いを持つことが望まれ、好奇心や多様性を尊重する姿勢も重視されていますね。

今後の展望について教えてください。

アーチーズ株式会社は2027~28年のIPOを計画しており、さらなる事業の拡大を目指しています。多様なサービスを通じて、クライアントにとってのワンストップソリューションを提供し、アジア全体での知識の共有を促進することが今後の目標です。

ありがとうございました!

会社情報
アーチーズ株式会社
- 設立:2019年05月
- 資本金:5100万円
- 所在地:東京都渋谷区神宮前6-23-4 桑野ビル2F