株式会社マイナビってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社マイナビ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社マイナビってどんな会社?
株式会社マイナビはどんな会社ですか?

株式会社マイナビは、様々なメディアを展開し、人々の人生の転機に寄り添うサービスを提供する企業ですね。特に就職や転職に関する情報で高いシェアを持ち、最近では結婚やニュースなどのサービスも展開しています。総合情報サービス企業として、「一人ひとりの可能性と向き合う」ことを重視している点が特徴です。

マイナビではどのような事業を行っていますか?

マイナビは、就職情報誌の提供や人材紹介、広告、デジタルメディアなど多岐にわたる事業を展開していますね。また、結婚情報や進学に関するコンサルティング、セミナーや講座の運営、ヘルスケア関係の事業も手掛けています。多様なカテゴリーでサービスを展開することで、より多くの人々のニーズに応えています。

マイナビの企業文化について教えてください。

マイナビの企業文化は、個人の自主性を尊重するものであり、一人ひとりが自分のアイデアを自由に提案できる環境が整っていますね。エンジニアやマーケターは、主体的に行動することが期待されており、チームでの協力が促進されています。このような文化が、社員の成長を助け、イノベーションを生む土壌となっています。

マイナビでの働き方に特徴はありますか?

マイナビでは、IT/WEB領域での働き方において二つの体制が設けられていますね。一つはデジタルテクノロジー戦略本部で、プロダクトの企画開発や運営に関わる職種が集まっています。もう一つは、各事業部ごとに独自のサービスを運営し、マーケティングやブランディングを行う職種が在籍しています。このように多様な職種が集まり、スキルアップに繋がる環境があります。

マイナビの健康経営についてどう考えていますか?

マイナビが行っている健康経営の取り組みは非常に評価されていますね。定期健康診断のフォローアップやストレスチェックの実施を通じて、社員の健康をサポートしています。また、福利厚生サービスの導入など多様な働き方を実現するための取り組みも行っており、心身ともに健康で働ける職場環境の構築を目指しています。

マイナビでのキャリアパスについて教えてください。

マイナビでは、キャリアパスは個々の希望や能力に応じて多様に設計されているため、幅広い選択肢がありますね。エンジニアやマーケターはそれぞれの分野で専門性を高めることができるだけでなく、新しい事業やプロジェクトにもチャレンジできる環境が整っています。このようなキャリアの柔軟性が、社員のモチベーションを高める要因となっています。

マイナビが目指す未来についてどのように考えていますか?

マイナビは「当たり前にある存在」として、ユーザーの人生のさまざまなシーンをサポートすることを目指していますね。今後も一人ひとりの可能性に寄り添い、未来が見える社会の実現を目標にし続けるでしょう。社員が一体となって未来を築くことを重視し、この考えが会社全体の力となっているのが印象的です。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社マイナビ
- 設立:1973年08月
- 資本金:21億210万円
- 所在地:東京都千代田区一ツ橋一丁目1番1号