企業解説

サイバーウェーブ株式会社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「サイバーウェーブ株式会社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

サイバーウェーブ株式会社はどんな会社ですか?

サイバーウェーブ株式会社は、東京都新宿区に本社を置き、主にWEBシステムの開発と保守運用を行う企業です。1999年の設立以来、顧客の事業成功を支援するために、標準化されたドキュメントと開発フレームワークを駆使して成長を続けています。特に「VALUE KIT」と呼ばれるプロダクトが中核となっており、独自のビジネスモデルで業界における競争力を高めています。

仕事博士
仕事博士

サイバーウェーブはどのような事業を行っていますか?

主にWEBシステムの開発と保守を手掛けており、特に「VALUE KIT」を利用したプロダクト提供を通じて、顧客のニーズに応えています。システムの7割が既に完成しているため、クライアントは短期間で高品質なシステムを導入することが可能です。また、さまざまな業種に対応できる柔軟性を持っていますね。

仕事博士
仕事博士

「VALUE KIT」の特徴は何ですか?

「VALUE KIT」は、WEBビジネスに共通する機能を21の部品としてまとめたプロダクトで、業務に応じたカスタマイズが可能です。これにより、開発にかかる時間を大幅に短縮できるため、企業は迅速にビジネスを立ち上げることができます。また、セキュリティや品質も高く評価されています。

仕事博士
仕事博士

サイバーウェーブが特に力を入れている市場はどこですか?

サイバーウェーブは、大手金融機関や航空会社、公共機関など、セキュアで高品質なシステムを必要とする企業へのサービス提供に特に力を入れています。これにより、多様なニーズに応える実績が多く、信頼性を築いています。具体的な導入事例も多数存在しますね。

仕事博士
仕事博士

社員の働き方について教えてください。

サイバーウェーブでは、フルフレックスタイム制やテレワークを取り入れ、柔軟な働き方を推進しています。また、社内のコミュニケーションにはSlackやDiscordを活用し、エンジニア同士の連携を強化しています。これにより、働きやすい環境が整えられているようです。

仕事博士
仕事博士

求める人材像について教えてください。

サイバーウェーブが求める人材は、技術への強い興味とこだわりを持ち、他のメンバーと円滑にコミュニケーションを図れる人です。また、若手エンジニアの育成に関心がある方や、リモートでのチーム開発に慣れている方を歓迎しています。このような多様な経験が重要視されていますね。

仕事博士
仕事博士

今後のサイバーウェーブの展望はどうなっていますか?

サイバーウェーブは創業20周年を迎え、現在は第2の創業期としてさらなる事業拡大を目指しています。若いメンバーを積極的に迎え入れ、日々受注が増加しています。技術力を生かして新たなプロジェクトに挑む姿勢が期待されていますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

サイバーウェーブ株式会社

  • 設立:1999年07月
  • 資本金:4,850万円
  • 所在地:東京都新宿区改代町27番地佐藤ビル1F(受付)・2F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました