企業解説

株式会社SMSデータテックってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社SMSデータテック」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社SMSデータテックはどんな会社ですか?

株式会社SMSデータテックは、システム開発と運用を行うIT企業であり、2001年に設立されました。大阪と名古屋に拠点を持ち、約500名のエンジニアが在籍しています。主なクライアントには大手SIerが名を連ね、特に金融や官公庁向けのシステム運用に強みがありますね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っていますか?

SMSデータテックは、ITコンサルティングや運用改善のほか、システム開発と維持管理を手掛けています。また、業務を自動化するRPAソリューションの提供や、AIを活用したIT運用管理のDX推進にも注力しています。幅広いサービスを提供することで、クライアントの要望に応えていますね。

仕事博士
仕事博士

エンジニアの働き方はどのようなものですか?

エンジニアは自身の希望に応じた案件に取り組むことができ、キャリアパスはスペシャリストとマネジメントの2つに分かれています。社員同士のコミュニケーションも重視されており、若手エンジニアは先輩と定期的な面談を行うことで、ストレスを軽減しやすい環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

先端技術への取り組みはどうですか?

SMSデータテックは、先端技術へのキャッチアップを積極的に行っています。特に、AIや自動化技術には力を入れており、IBMとの共創プロジェクトなど新しいビジネスを展開しています。これにより、常に最新の技術を取り入れ、効率化を図ることに努めていますね。

仕事博士
仕事博士

クライアントに対してどのようなサービスを提供していますか?

クライアントには、ITサービスマネジメントに基づく高品質なITサービスを提供しています。具体的には、システムの運用管理から自動化ソリューション、教育サービスまで幅広く対応。客先のニーズに応じた最適なソリューションを提案する姿勢が強いのが特徴ですね。

仕事博士
仕事博士

社員の成長支援はどのようになっていますか?

社員の成長支援には、ITILなどの教育プログラムや、新入社員向けの研修が充実しています。さらに、キャリアパスに基づいて個別に相談を受ける体制があり、希望に応じたスキルアップの機会が提供される点が特長です。社員の成長を大切にする文化がありますね。

仕事博士
仕事博士

会社の風土はどのようですか?

SMSデータテックは、社員を大切にすることを理念としています。社内での評価制度や表彰制度を通じて、優秀な社員の努力を認識する文化が根付いています。また、チームワークや横のつながりを大事にし、働きやすい環境を提供していますね。

仕事博士
仕事博士

今後の展望について教えてください。

今後は新規クライアントの獲得を積極的に展開し、事業の拡大を目指しています。それに伴い、エンジニアの増員や先端技術のさらなる研究開発も推進していく計画です。変化に適応し続ける会社として成長し続ける姿勢が期待されていますね。

仕事博士
仕事博士

採用に関しての方針はどうなっていますか?

SMSデータテックでは、新卒社員だけでなく、中途採用の人材にもマネジメント職にチャレンジする機会が与えられています。他社でのポジションにとらわれない柔軟なキャリア構築が可能で、出身に関わらず実力に応じた評価が行われますね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社SMSデータテック

  • 設立:2001年06月
  • 資本金:3250万円
  • 所在地:東京都中央区湊3-5-10 VORT 新富町 3F

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました