株式会社No Companyってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社No Company」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社No Companyってどんな会社?
No Companyはどんな会社ですか?

No Companyは、価値観の多様化に対応できずに苦しむ人々のために、個人も法人も自分らしく生きられる「スタイルがいきる社会」を創ることを目指すスタートアップですね。博報堂グループ内の社内ベンチャーとして設立され、急成長を続けています。

No Companyはどのような事業を行っていますか?

主にHR領域にフォーカスし、採用マーケティングを志向しています。独自のデジタル・SNSデータベース「THINK for HR」を活用し、求職者の価値観に基づいたマッチングを提供しています。これにより、採用課題を解決するための新たなアプローチを展開していますね。

どのような成長を続けていますか?

設立以来、毎年150%以上の成長率を誇っています。この成長の背景には、博報堂グループのマーケティング知識と独自のサービス展開があるんですね。顧客基盤も急速に拡大し、設立3年で累計顧客数は100社を超えています。

フルリモートやフルフレックスとはどういう働き方ですか?

フルリモートやフルフレックスとは、働く場所や時間を柔軟に選べる働き方ですね。これにより、社員が自身のライフスタイルに合わせて仕事を行える環境を構築しています。働き方のアップデートにも積極的に取り組む姿勢が見受けられます。

「スタイルマッチ」について詳しく教えてください。

「スタイルマッチ」は、求職者の多様な価値観をデータ化し、効率的なマッチングを実現する独自のメソッドです。従来の「カルチャーマッチ」から進化し、企業と人の価値観を深く掘り下げて精緻なマッチングを支援することが特徴ですね。

どのような企業が顧客になっていますか?

主に上場企業を中心としたエンタープライズが多く、影響力のある顧客構成が強みとされています。その中で、様々なHR上の課題に対して包括的なソリューションを提供することが評価されているんですね。

今後の展望について教えてください。

人的資本経営への重要性が高まる中、HRマーケティングのニーズも多様化しています。No Companyはこれに応えるため、採用のみならず、組織開発やコミュニケーション戦略など多岐にわたるサービス展開を目指しているんですね。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社No Company
- 設立:2021年10月
- 資本金:2000万円
- 所在地:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 23階 WeWork内