【新卒】ウイン・パートナーズグループってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「ウイン・パートナーズグループ」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
ウイン・パートナーズグループってどんな会社?
ウイン・パートナーズグループはどんな会社ですか?

ウイン・パートナーズグループは、心臓領域の医療機器を扱う専門商社であり、国内での心臓カテーテル製品の販売シェアNo.1を誇っています。また、医療機器の安全な利用をサポートするだけでなく、病院の競争力向上に寄与する“バリューアップ”を推進する企業でもありますね。

主な事業内容は何ですか?

同社は心臓関連の医療機器を中心に、様々な疾患分野へも事業を広げている企業です。具体的には、製品の提供に留まらず、医療現場での支援や経営課題への提案など、コンサルティングに近い役割も果たしていますね。

社員の成長支援について教えてください。

入社後は、OJTを通じて先輩から直接指導を受けることができる環境が整っています。また、育成プログラムも用意されており、社員の成長を全力で支援する体制が整っているのが特徴ですね。

入社するのに特別な専門知識は必要ですか?

文系出身の社員も多く在籍しており、特別な専門知識よりも患者様や病院に対して何が重要かを深く考える力が求められます。つまり、専門的な背景よりも、思考力やコミュニケーション力が重視されるということですね。

ウイン・パートナーズグループの企業理念について教えてください。

「すべての人々にベター・クオリティ・オブ・ライフを提供する」という理念のもと、低侵襲医療の推進を通じて患者様のQOL向上に貢献しています。医療環境の変化に対応しながら、質の高い医療を提供することを目指している企業です。

どのような人がウイン・パートナーズグループで活躍していますか?

コミュニケーション力が強みの社員や、知識や提案力で周囲に影響を与える社員など、多様なバックグラウンドを持つ人が活躍しています。自分の強みを活かした営業活動ができる環境が整っていると言えるでしょう。

ありがとうございました!

会社情報
ウイン・パートナーズグループ
- 設立:(株)ウイン・インターナショナル:1983年6月、テスコ(株):1973年12月
- 資本金:(株)ウイン・インターナショナル:3億3,062万円、テスコ(株):2,000万円
- 所在地:東京都中央区京橋二丁目2番1号 京橋エドグラン21階