企業解説

【新卒】株式会社復建エンジニヤリングってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?

marugotojobhakase
インタビュアー
インタビュアー

こんにちは、転職活動中のサトウです!

「株式会社復建エンジニヤリング」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!

株式会社復建エンジニヤリングはどんな会社ですか?

株式会社復建エンジニヤリングは、鉄道や道路、都市開発などの建設コンサルタントとして、社会インフラの整備に大きく貢献している企業です。1946年に設立された歴史ある組織で、戦後復興期から日本の交通網の発展を支えてきましたね。

仕事博士
仕事博士

どのような事業を行っているのですか?

同社は鉄道や道路、都市計画に関する総合的なコンサルティングを行っており、具体的には橋梁やトンネルの設計、大規模な交通施設の企画などを手がけています。また、環境アセスメントや土木工事の施工管理など多岐にわたる専門性を持っているんですよ。

仕事博士
仕事博士

会社の雰囲気はどのような感じですか?

会社の雰囲気は非常にフランクで、全員が「さん付け」で呼び合う親しみやすい社風が特徴です。少人数のチーム単位での活動を推奨しているため、相談もしやすく、安心して仕事に向き合える環境が整っていますね。

仕事博士
仕事博士

社員の成長をどのように支援していますか?

入社1~2年の若手にも裁量を持たせる風土があり、実際にプロジェクトを担当する機会が与えられることでスキルアップが図られています。また、技術士資格取得のためのサポートや勉強会も充実しており、社内の先輩からの支援が受けられる体制も整っていますよ。

仕事博士
仕事博士

仕事でのやりがいは何ですか?

多くの社員が挙げる仕事でのやりがいは、形になったときの喜びです。特に道路や橋梁の設計を担当することで、実際に自分の設計したものが交通の円滑化や地域の発展に貢献する姿を見られることが、大きなモチベーションにつながっていますね。

仕事博士
仕事博士

働きやすい環境は整っていますか?

働きやすさについても配慮がされており、ワークライフバランスを大切にする風土があります。例えば、有給奨励日が設けられていて、長期連休を取りやすい環境が整っているため、リフレッシュもしやすいですね。

仕事博士
仕事博士

将来的にはどのようなビジョンを持っていますか?

将来的には、技術士資格を取得した後、自分の名前で担当する案件を増やし、より大規模なプロジェクトに挑戦していくことを目指しています。これは自身の成長だけでなく、会社の技術力を高めることにもつながる重要なステップなんですね。

仕事博士
仕事博士

ありがとうございました!

株式会社復建エンジニヤリング

  • 設立:1946年(昭和21年)6月1日
  • 資本金:1億8,000万円(2024年5月10日時点)
  • 所在地:東京都中央区日本橋堀留町1-11-12

あなたの転職活動をプロがサポートします!

ではもっと就職、転職活動をうまくやるにはどうすればいいですか?

自分1人で活動すると企業選びや書類作成が大変だと思うので、プロのエージェントに企業選びを手伝ってもらったり書類作成を代行してもらったりする方法もあります。下記の2つのサービスはおすすめですよ。

仕事博士
仕事博士

まるごと人事エージェント

ショクレキ

記事URLをコピーしました