【新卒】株式会社開発工営社ってどんな会社?事業内容、仕事内容、働き方は?


こんにちは、転職活動中のサトウです!
「株式会社開発工営社」についてくわしく、仕事博士にインタビューしてみました!
株式会社開発工営社ってどんな会社?
株式会社開発工営社はどんな会社ですか?

株式会社開発工営社は、北海道で生まれ育った総合建設コンサルタントであり、地域の社会資本整備に貢献することを目指しています。1955年に測量会社として創業し、1993年からは建設コンサルタントとしてのサービスを提供していますね。特に水工事業や交通事業を中心に、多様な技術サービスを展開しています。

どのような事業を行っていますか?

同社は、河川計画や治水対策、道路設計、地質調査、環境影響評価など、広範な分野での技術サービスを提供しています。特に、インフラ整備のための企画や調査計画、設計に特化しており、地域の特性に応じた課題解決に取り組んでいますね。その中で、技術者集団として地域ニーズに応じた応答が求められます。

技術者としての成長はどのように支援されていますか?

同社では、個々の技術者が成長できるような環境を整えています。具体的には、資格取得をバックアップする制度もあり、自由度の高い業務環境が特徴です。また、スタッフ同士の良好なコミュニケーションがあり、必要な技術をすぐに取得できる体制が整っていますね。

株式会社開発工営社の社内環境はどんな感じですか?

社内環境は、互いにフォローし合う文化が根づいています。コミュニケーションを大切にしながらも、個々の進め方や学習意欲を尊重する方針がありますね。働きやすい環境が整備されていて、スタッフは自分の意見を活かしながら業務に取り組むことができるようです。

北海道全体が事業エリアとのことですが、どのように展開していますか?

限定された地域での事業展開ではなく、全道を対象にしているのが特徴です。全ての技術部門とスタッフが本社に集まっているため、迅速な情報共有が可能で、地域のニーズに即応することができますね。この効果的な体制が、同社の強みの一つです。

会社の理念などに関して教えてください。

「人・技術・信頼を第一に、北の大地の豊かな社会づくりに挑戦する」という経営理念を掲げています。急速に変化する時代の中で、企業としての変化に適応しつつ、信頼に基づいた課題解決を目指しているのですね。地域社会との共生を大切にし、安心・安全な環境作りに努めています。

ありがとうございました!

会社情報
株式会社開発工営社
- 設立:1993年6月総合建設コンサルタントへ拡大
- 資本金:30,000千円
- 所在地:札幌市中央区北4条西5丁目1番地 アスティ45ビル13階